今日はマンションのお友達と、日本人向けスーパーをはしごしてきました
異文化に触れる的な記事を書いたばかりだけど、、、やっぱり日本製(特に食品!)を見ると安心して、高くてもつい買ってしまいます。
最初に行ったのは、ちょっと見た目はあやしげなカジワラ商店。
カジワラさんという日本人がオーナーらしく、まだこちら浦東ではプレオープン状態なんだそう。
入ってみると、日本でおなじみのものや、海外からの輸入食品が置いてありました。
こちらでは、大好きなアボガドをゲットできたことが何より嬉しかったーー
(まだこっちで見かけたことがなかったので!)
あとは新鮮館と日系マンション内のスーパーをはしごして、お鍋用のゴマダレ(私はポン酢よりゴマダレ派だから嬉しい!!もちろん日本製。)、やしらすもゲット!!!
(どちらもあまり見かけず。。)
とりあえず冷蔵庫がうるおったー
あと、日本のラムネも買っちゃったっ
古北という日本人が一番多く住む街には、大きな日本人向けスーパーがたくさんあるみたいだけど、こちら浦東にもどんどんできてきている様子です!