今日はアイさんにお掃除に来てもらいました。
アイさんとは、いわゆるお手伝いさんのこと。
とっても安くお願いできるので(時給数百円程度!!)、駐在家庭ではアイさんに家事をお願いすることが多いらしくて。
人に家の中を掃除してもらうのってどうなんだろう・・・?と少し抵抗はあったのですが、娘もハイハイするというのに、日本に比べて広い家を満足に掃除しきれず困っていたので、我が家もお願いすることにしました。
来てくれたアイさんは、母くらいの年齢の優しそうな方で、とっても丁寧にお掃除してくれました!
当たり外れがあると聞いていたのですが、たぶん当たりかな?
でも・・・ちょっとというかだいぶ困ったのが、中国語しか話せないこと。。。
少しでも英語を話せるアイさんの方がよかったのかな~。
まーーーったく意思の疎通ができず、ここをこう掃除して欲しいとジェスチャーでなんとか伝え、どうにもならないときはフロントに電話して通訳してもらいました。
やっぱり中国語は早めに習わなくちゃ。。。
でもでも、娘に対してとても優しく接してくれて、娘もアイさんに笑顔を見せてたことにまず一安心。
何度かお掃除に来てもらって、娘もアイさんに慣れたら、私が中国語習っている間とかシッターもお願いできればな~とひそかに思っているのです。
あ~、私がお掃除するよりは全然きれいでとっても気持ちいい!!
ベッドシーツまでぴーーーん!となっていました。
これで時給数百円なんて安いよな~。
とりあえず1回2時間を週2回お願いすることにしました。