コメントご返信第2弾ですドキドキ


『卒業』での記事ではたくさんの心温まる素敵なコメントやメッセージどうも有難うございましたほろり


これからも元気なハッピーブログを発信し続けられるようがんまりますっアップ



桜卒業 桜


ハートまきさん


まきさんも同い年なのですね!

いろいろ考える年頃ですよね・・・(´0ノ`*)

確かに『安定』を選ぶ気持ちも分かりますし、それもとても賢明で意味のある選択だと思います!

今後その道を自分らしくいれるための道にしていけばいいんですよね♪

これからもお互い頑張りましょうねっ!!


ハートペンタゴンさん


どうもありがとうございます!!

そうですね、私は1つのところでじっくりやるタイプなので、この決断には相当の迷いがありました。

でもきっと今は新しい道に進む時期なんだな~とふと思い、決めてからの行動は意外と早かったです(^人^)

またブログに遊びに来てくださいね♪


ハート姫さん


こちらこそ姫さんの新たなるチャレンジ応援しています♪

私、人に何かを教えるのがかなり下手なので、教員なんてすごいなぁ。。と思ってしまいますが、どの業界にいてもやりがいを感じる一方、不安や悩みはつきものなんですよね・・・。

お互い頑張りましょうねっ('-^*)/


ハートえりり


そうだよね、朝早く会社に行って机ふきふきの新人時代もありましたですわ・・・。

ここ数年は、駅から猛ダッシュの固定メンバーになってましたけど(;^ω^A

こちらこそこれからもよろしくね☆


ハートKazさん


心温まるコメントどうも有難うございます。

思わずじ~ん。。ときてしまいました(゚ーÅ)

そして、Kazさんの素敵なご経験にも本当に感動です!

『夢はまだまだたくさんあります!!』

・・・この言葉にとても勇気づけられました。。

私も結婚・出産してもKazさんのようにいつまでも夢を持って頑張りたいと思います♪

つたないブログですがまた遊びにきてくださいね。


ハートoff-the‐wallさん


いつも素敵なコメント残していただいて、どうも有難うございます♪

昔から父に、何をするにもまずは3年続けなさい。とい言われていたのですが、うっかり6年近く経っていました!

長ければいいってものではないとは思いますが、長いからこそ得たものもたくさんありました♪

また遊びに来てくださいね!


ハートK子さん


応援どうも有難うございます♪

そうですね、何か不満があって辞めるわけではないからこそ、確かにまわりの人たちへの説明はなかなか難しかったです(;^_^A

そしてそして、とっても前向きにさせてくれる素敵なメッセージどうも有難うございました!!


ハートさゆちん


わざわざコメントありがとね♪

こういう時にいつもコメントくれて、さゆちんは優しい子だのぉ~(*^o^*)

うんうん、また近々ランチしようね!!


ハートいくたん


何のすり合わせもしてないのに、全く同じ時期に同じような決断をした私たち♪

あなたの存在は果てしなく大きいわ!

私も私なりだけど、やりきった感でいっぱいだよo(^-^)o


ハートanneさん


こちらこそいつも遊びにきていただいてどうも有難うございます♪

このブログで元気をもらえる!というメッセージは本当に嬉しいです。

これからもそんなブログであり続けられるよう、ガンバリマスッ(o^-')b


ハートヨッピーさん


ヨッピーさんも今まさに同じような経験をしていたんですね!

きっとヨッピーさんも全力で頑張ってきたからこそたくさん悩まれたんだと思います。

確かに不安のない人なんていないし、でもそれに捉われてばかりいたら前には進めないですもんね!

いつかこの不安を勇気に変えられるよう、そしてこの決断が正しかったんだと胸張って言えるよう、お互いがんばりましょうねっ♪


ハートPIYOさん


受験生活での不安な気持ちもめちゃくちゃ分かりますっ!

でも今振り返ると、あれはあれでいい経験だったなぁ~なんて思ってる自分もいます。

大丈夫、きっといつかPIYOさんにもそう思える日が必ず来るはずです(^_^)v

がんばって下さいね(^-^)/

陰ながら応援しています!!


ハートanpanmanwomanさん


コメントどうも有難うございます♪

このブログが少しでもanpanmanwomanさんの元気の源になれているなんて嬉しい限りです。

これからお互い30代!!

いっちょ気合いでいっちゃいましょう!!


ハートchiekoさん


いつもコメントくださってどうも有難うございます♪

chiekoさんも長い間、お疲れ様でした。

大好きな会社からの卒業は、本当に感慨深いものがありますよね。。

chiekoさんも新天地でさらにご活躍されることを心からお祈りしています!

これからもお互いがんばりましょうね('-^*)/


ハートYukiさん


わざわざLAからのコメントどうも有難うございます!

LAは本当に大好きな街になりましたっ♪

国は違えど、年齢や職業が同じなんて確かに共通点多いですね☆

確かにいろいろ考えるお年頃・・・。

まぁどのステージにいたって不安や悩みはつきものだけど、でも最近、自分のこの先が楽しみでしょーがなくなりました。

お互いがんばりましょうねっ♪


ハートえりりんさん


いつも温かいコメントどうも有難うございます(*^ー^)ノ

えりりんさんのコメントはいつも心強いです!!

そうですね、私も全部100点じゃなくて、バランスよく80点ずつ取れればいいじゃんっ!ってようやく最近思えるようになりました。

それって仕事は100点あと他は50点・・・ってのより、よーっぽど難しいことなんですよね。

でもだからこそ俄然やる気が出てきましたよっ!

またコメント待ってますねっ(o^-')b


ハートぽよよんさん


税理士になってやりがいを感じるときは・・・やっぱりクライアントさんに『八幡さんに頼んでよかった』と言われたときですね。

企業の社長さんはシビアな方が多くそう簡単には言ってもらえることではないので、だからこそ嬉しいんです!

これからも『信頼』という積み重ねを大事にしていける税理士でありたいと思っています。

大変だと感じるときは・・・やっぱりいつも期限に追われているし、体力的に厳しいなと思うときは多々あります(苦笑)


ハートさわさん


どうもありがとうございます(*^o^*)

なにげに有給消化がたっぷりあったので、先日ようやく退職日を迎え、本当の意味での自由の時間となりました!

今はやってみたいことがたくさんあります♪

これからも楽しんで読んでもらえることをどんどん発信していきますねっ!


ハートKa723さん


コメントどうもありがとうございました!

私自身も今の選択が正しかったのかどうかは、何年先にならないと分からない気がします。

でもあらゆる角度からいろんなシミュレーションをしてじーーっくり考えて決断したからこそ、後悔はないんです!





これはラストの日のお気に入りの1枚これ↓

みんなが花道を作ってくれました桜


この直前の挨拶ではもうヒックヒク言っちゃうくらい泣いてしまったのですが、最後は笑顔で花道をくぐれて本当に幸せでしたドキドキ

朝から晩まで下手すれば毎日12時間くらいは一緒にいて、家族や恋人よりも多くの時間を共にしてきた仲間との別れはもちろんつらかったし、本気でやってきたからこそいっぱい悩みましたらぶ②


でも今は感謝感謝の気持ちでいっぱいですハート

あと、大好きな大好きなクライアントさんにも心から感謝ですキラキラ



育ててもらった会社へのせめてもの恩返しは、これからも税理士として頑張り続けることだと思ってますっビックリマーク


長文読んでいただきどうもありがとうございました音符



その他のコメントご返信は後日またアップさせていただきますねんニコちゃんバイバイ