しばしのニート生活に突入してみたものの、朝からなにかとやることがたくさんデス
働いていなくても意外と時間ってアッという間に経ってしまいます
今日は、昼間に肉じゃがを作るという今までありえなかった画期的なことをしてみました
この休み期間中は、本を読んだり勉強したいこともあるので、ダラダラしないように気をつけなきゃです
ではでは、NY&LA滞在記を少しずつアップしてみようと思いまーす
SOHOでショッピング
このKira Plastininaというお店はポップで安カワなお店でした
横断歩道渡りながら、SOHOの街並みをパシャ


このJewelry Cafe、ジュエリーボックスやリングケースなどの小物がめちゃくちゃ可愛かった

こちらのSABON表参道にできたとは知らず、大好きなキャンドルなど割れモノ覚悟でいっぱい買い込んじゃいました

日本でも大人気のKate spadeさすがに安かった
やっぱりオープンカフェは気持ちいいですよね
グリニッジビレッジ&ミートパッキングでSATCツアー
キャリーのおうちもあるこの地域周辺はSATCツアーとなりました
まず、サマンサの行ってたスシサンバ
そしてそしてキャリーのおうち
さすがに今は誰も住んでいないみたいで、観光スポットになってるみたい
ラテン系の観光客の女の子たちも見にきてて、情報交換しちゃいまいた
そして有名なカップケーキのお店マグノリア・ベーカリー

もちろん激甘でしたが、けっこうおいしかったかも・・・


ミートパッキングにあるダイアン・フォン・ファステンバーグ
買おうかさんざん迷ったダイアンのワンピ・・・結局買わなかったのですが、雑誌に載っててやっぱりかわいかった~
でも日本で買ったら3万円は高い模様・・・あ~買っておけばよかったぁ
そして、キャリーお気に入りのお店PASTISでお茶しました
もちろん地下鉄も乗りましたよ
駅構内でのパフォーマンスも見物
これは、座ってるおばさんがマイクで歌っていて、手前の男性もノリノリになり一緒に歌いだしちゃったところです
このあと、観客からのアツ~い拍手が駅構内に鳴り響きました
次回もお楽しみにぃ~