さて、皆さんはご自分の住んでいる土地の価格って知っていますかはてなマーク



つい先日、国税庁から『路線価』というのが発表になりましたビックリマーク


『路線価』とは、全国の土地の時価のことで、毎年改訂されていますにこ


http://www.rosenka.nta.go.jp/


1平方メートルあたり千円単位の金額で、全国隅々まで載ってますあげ


通常は相続税の計算するとき土地の時価を調べるために使うんですが、これ、見てるとおもしろいんですよ~ウインクおっけー


やっぱり表参道とか銀座とか人気のある場所の土地はオニのように高いなぁ~好

その分家賃も高そうだな・・・DASH!


東京の都心部は、少しは落ち着いてきたものの相変わらず上昇しているみたいですよアップ


で、最高額は23年連続で銀座中央通りの『鳩居堂』前で、なんと1㎡あたり3,184万円!!



ちなみに、自分の家の土地の時価を見てみたら、なぜか去年より上がってましたはてな5!

ん?なんでだろ??ここらへん、人気が出てきてるのかなニコニコ