こんばんは
コメントのご返信をさせていただきまーす
雨の日アイテム
の記事
ちえさん
コメントどうもありがとです♪
ダイアナのレインブーツGETできましたか?
私は、先週末の雨の日に大活躍してもらいましたよ♪
美人百花の撮影にて・・・
この日はみ~んなレインブーツ履いてました♪
みんなのもかわいかったな☆
また遊びにきてくださいな♪
毎月恒例のキャリア会
の記事
よっこちゃんさん
コメントどうもありがとです♪
何をもってキャリアと呼ぶかは人それぞれだと思いますが、とにかくこのメンバーは男性に交じって仕事がんばってる系で、学ぶことや共感できることがたくさん!
それぞれの仕事内容を詳しく語るわけじゃないんですが、仕事に対するモチベーションとか似ているところがあるのでよく語ってます。
といっても、そんな話は10分くらいで終わって、後はワイワイ騒いで飲んでるだけなんですけどね(笑)
また遊びにきてくださいな♪
CHIANTIのドレッシング
の記事
りんごさん
コメントどうもありがとです♪
CHIANTIのドレッシング・・・なんとか自分でできないものかと試行錯誤してみましたが、なかなかあの味は出せましぇんでした・・・。
ということでまたまた予約しちゃいました!
グルメ情報もありがとうございました☆
また遊びにきてくださいな♪
リアルコーディネート撮影
の記事
ティアラさん
コメントどうもありがとです♪
仕事は人のお金に関わってくることなので手は抜けませんが、おしゃれはけっこう手を抜くときもありますよぉ~。(特におうちでは・・・苦笑)
でもおしゃれは大好きなので、いろいろコーディネート考えたりショッピング行ったりする時間が何よりの楽しみなんです!
また遊びにきてくださいな♪
えりりんさん
コメントどうもありがとです♪
3枚目のワンピはROSEBUDで買ったものですよ~。
大ファンだなんて・・・うれふぃす・・ありがとございま~す^^
また遊びにきてくださいな♪
そもそも増税って・・・
の記事
えりりんさん
コメントどうもありがとです♪
分かります~分かります~、働く女性の育児対策・・・かなり気になるお年頃~!
実際、働きながら子供育てるってどんな感じなんだろ~。と妄想はふくらむばかり。
もちろん育児に協力的な会社もあるんでしょうけど、まずは旦那さまとか親とかに協力してもらわなきゃやっていけない気が・・・。
むむ~、働きながら子育てしてるママさんってホント尊敬しちゃいますっ!!
また遊びにきてくださいな♪
ゆきんこさん
コメントどうもありがとです♪
そうそう、なんかタバコ税増税の記事を見てたら、1箱1,000円になんてしたらむしろ税収が1兆円下がるって言ってる専門家もいるそうです。
1,000円になったら禁煙する宣言をしている人がやっぱり相当多いとか。
タバコ問題は難しいですよね・・・。
でも1つだけ言えるのは、喫煙者の方にはマナーを持って吸っていただいきたいですよね!
また遊びにきてくださいな♪
おススメの本
の記事
遥さん
コメントどうもありがとです♪
税理士受験時代はブランドバックがまだ好きな頃で、大量の参考書を無理矢理ブランドバックに詰め込んでました^^;
あの頃はCHANELのトラベルラインとかよく愛用してたなぁ~。
お仕事バックの方は、もちろんA4書類が入るのは必須で、やっぱりわりと大きめを使ってます。
でも、クライアント先に行けば常識的にバックを床に置かなきゃいけないこともあるので、ブランドバックは使ってません。
セレクトショップとかに置いてある20,000円くらいの手頃でちょっとデザイン性のあるバックが好きです☆
また遊びにきてくださいな♪
最近ハマっているもの
の記事
tomoさん
コメントどうもありがとです♪
最近、企業のM&Aが激しくてどんどん社名も変わるし混乱しますよね・・・。
もちろん株価の方もどんどん変動していくので、投資家側も高度な判断が必要になってくるんでしょうね。
また遊びにきてくださいな♪
ゆっちさん
コメントどうもありがとです♪
ゆっちさんは税理士の勉強を考えられているんですね!
まず、数学は税理士の資格にあまり関係ないので大丈夫ですよん。
私自身文系で、高2くらいから数学の勉強まったくしていないです^^;
働きながらの勉強ですが、特に仕事が忙しくて平日不規則な方は、土日に集中して勉強しているみたいです。
専門学校のカリキュラムにも、そういう方のための土日集中コースがあるので、それを活用してみてはいかがでしょう??
あと、まずはTACや大原などの専門学校の受講相談に行かれることをおススメします。
無料なのにけっこう親身に相談乗ってくれますよ!
働きながらの勉強はもちろん大変だと思います。でも頑張ってくださいね!
また遊びにきてくださいな♪
フォアグラハンバーグ
の記事
みほさん
コメントどうもありがとです♪
みほさんも税理士目指されているんですね!
私の場合、働きながらの受験ではなかったので、残念ながら受験時代のお話はあまり参考にならないかも・・??
でも、とにかく自分の決めたことだから!と腹をくくってやってた気がします。
もちろん社会人になってく友達見て焦ったり、受からなくて落ち込んだりもしましたが、もともと頑固というかマイペースなところがあるので、勉強自体もわりと(むりやり?)楽しんでやってたと思います。
毎日水道橋TACにいましたが、試験前じゃない時はみんなで後楽園の方までランチとか行って息抜きしてましたよん。
といっても、もちろんもちろん大変なことの方が多いと思います。頑張ってくださいね!
私のブログが少しでもみほさんの息抜きになれれば嬉しいです^^
また遊びにきてくださいな♪
スタバのチョコ
の記事
さえさん
コメントどうもありがとです♪
日焼け対策・・・私の場合あまりストイックに日焼け対策してないんです。
さすがに顔は焼かないようにしてますが、体は少しくらい焼けててもいいかなくらい思ってまして・・・。
ほとんど沖縄の血なのでもともと色白ではないし、仕事をしてなければむしろ夏だし、カフェオレ色になりたいくらいなんです!
まったく参考にならなくてすいましぇん。。
また遊びにきてくださいな♪
Style撮影&AneCan撮影
の記事
かなさん
コメントどうもありがとです♪
税理士目指したきっかけ・・・ん~、近くにいた人の影響もあります。
あとは前に書いたかもですが、大学3年の就職活動の時期に、みんながいっせいに同じスーツ着て同じ髪型して就職活動する姿にどうしても違和感を感じてしまったんです・・・。
その時、あ~、私はふつうのOLさんには向いてないんだ・・・と思ってしまいまして。
今思えば軽い異端児ですね(笑)。
で、何か資格の勉強しようと思って、その時会計学のゼミに入ってたこともあって、税理士の道へと・・・。
そんな感じで今に至っています。
また遊びにきてくださいな♪
Cherのビーサン
の記事
ikuikuさん
コメントどうもありがとです♪
Cherのビーサン、ゲッチューできましたか??
私はあまりに嬉しくて家で履いてたら、さすがに怒られました・・・(笑)
また遊びにきてくださいな♪
受験時代の話を!というコメントやメッセージをよくいただく気がします
ん~、大変なことを大変な顔してやってもしょうがないので、むりやり楽しむのがコツだったかも
そして今言えるのは、勉強より、税理士として働くことの方が何十倍も大変だということ
そして何百倍も楽しいということ
勉強に行き詰ったときとか、税理士としてバリバリ働いている自分を想像して一気にテンション上げちゃうなんてのもいいかも
私は環境に恵まれたのもあると思いますが、もちろん大変なこともいっぱいあっても、それでもこの業界の仕事はホントに大好きなんです
そのくらい税理士の仕事は奥が深くておもしろい
今、ちょうど仕事の上で前から自分で設定していたターニングポイントとやらをむかえているところです
そのお話はまた今度!
ではでは長文読んでいただきありがとうございました
またまたコメント待ってま~す