こんばんは
今宵はコメントお返事Nightです
びっくりするくらい遅くなってしまい・・・すみましぇん・・・
DREAM行ってきました♪の記事
ゆうき♪②⑨歳OLさん
コメントどうも有難うございます♪
私のブログで前向きになっていただけるなんて、それは最高にウレシスです!
結婚願望・・・そうですねすんごい強い方ではないですが、まぁゆくゆくは・・・って感じですかね(笑)
今よりハードに働くかは分かりませんが、結婚しても仕事は続けると思います。
確かに資格があれば一度辞めても再就職しやすいというメリットは多少ありますが、それもホントに多少であって、結局は本人次第なんじゃないかな~って思います。
でも、資格は取っておいてまったく損はないし、思い立ったら吉日!って感じであまり考え込まないのも大事かもデス。
私もな~んとなく勉強してみようかな、と思った次の日にパンフレットもらいに行ってみました。
がんばってくださいね!
中卒社長さん・ユキチさん
コメントどうも有難うございます♪
生の格闘技はやっぱ興奮しました!!
そして、ミルコ選手はやっぱりかっこいいですよね☆
あとミノワマン選手もキャラクターがなんかすごいツボで大好きです♪


えりりんさん
コメントどうも有難うございます♪
前髪短くしてからポニーテールとかおだんごとかアップが多くなりましたよん。
巻かないでストレートにすると髪が腰くらいまであるので、家ではたいていスプーンおばさんです(笑)
あと、BIASIAのビタミンカラーのバック確かにかわいいですよね~♪
去年けっこう出てたけど、今年も出ているのかしら?
私もチェックしてみま~す☆


kuriayaさん
コメントありがちょです♪
うんうん、またおいしいの食べに行こうね!
それにいてもオザミのフォアグラ・・・あれは相当やばしだったぁ~。
地元会・・・やろうやろう!


あつこさん
コメントありがとです♪
花粉のサプリめちゃんこ効きました!
うちのママもさっそく愛用しちゃってます(笑)
ホントに助かりました~。どうもありがとう^^


チヨさん
ナイス情報どうも有難うございます♪
ハイ、結局ドコモショップで電池パックのフタだけ購入しました・・。
でもなぜだか入手するまで10日もかかりましたぁ~(怒)


ココさん
コメントどうも有難うございます♪
しおりん・・・私も大好きですっ!!
しかも性格もむちゃくちゃいいコで、普段もかなりのおしゃれさん♪
NHKの衣装は、しおりんもスタイリストさんと一緒にお店に行って決めてるみたいですよ!
しおりんブログも要チェックで~す☆
えりりんさん
コメントどうも有難うございます♪
確かに電卓って、慣れたのじゃなきゃ打てないとかよく聞きますよね。
なんですが・・・、私意外と大丈夫なんです!
人の電卓たたきながら仕事したりもできます。。
周りからみると、エ~ッ?こだわりないの~っ??て感じみたいですが・・・(苦笑)
のんさん
コメントどうも有難うございます♪
自己啓発のために習慣にしてること・・・うーんなんだろう?
日経新聞と税務通信を読むことかなぁ。
・・・ってマニアックでスイマセン。
FPは確かにオススメの資格だと思います。
AFPとCFPがあるみたいですが、時間があればやっぱりCFPの方がいいと思われます☆
ぴろりんさん
コメントどうも有難うございます♪
一般会社の経理はその会社の事しか見れないけど、会計事務所で働くとクライアントの会社をいっぱい見れるのでその分飽きないで面白いですよ!
会計事務所を選ぶ基準・・・う~んやっぱりハードな事務所も多いので、勤務形態とかしっかりチェックした方がいいかもですね。
私は東京税理士会に登録して今の会社に声かけてもらった感じです。
この業界は積極的に就職活動するというより、転職サイトとかに登録して声をかけてもらうのを待つという方が多いみたいです。
ぴろりんさんに合った会社に巡りあえますように・・・☆
亜妃さん
コメントどうも有難うございます♪
確かに資格は就職とか転職で有利な面はあります。
でもさっきも書かせていただきましたが、結局本人次第なところもあるんじゃないかなって思います。
いくら資格持ってても社会人としてオサムイ人もいるし、持ってなくても優秀な人はたくさんいるし・・。
そんなこんなで無理矢理取った方がいいとは言い切れないですが、でも資格があるとその道のプロとして見られるわけですから、自分のモチベーションも上がりスキルアップにつながるのは間違いないと思います。
がんばってくださいね!


malkomalkoさん
コメントどうも有難うございます♪
花柄ワンピはルミネエストのLIMITED LUXUARYのです☆
伊勢丹で買ったイエロースカートは・・・実は先日坦々麺をこぼしまして・・・今クリーニング中で分からずです(泣)
戻り次第お伝えしますね!
そして遅くなっちゃってゴメンナサイです!!


aki-jittaさん
コメントどうも有難うございます♪
私も亜紀さんにお会いするとめちゃめちゃテンション上がりますよ~↑↑
いつもキレイで仕事もして、それでいてママさんだなんて憧れちゃいます☆
こんな素敵なママさんがいると思うと、私も自分の将来が楽しみになるんです!
今度ぜひゆっくりご飯でも♪


あやさん
コメントどうも有難うございます♪
お返事遅くなっちゃってゴメンナサイッ!!
もう東京には来られちゃいましたか??
六本木でオススメは、ちょっとリッチ系なお食事ならアストランスとか、お茶ならグランドハイアットのフレンチキッチンとかヒルズのサルバトーレとか、カジュアル系ならモツ鍋元気とか、しっとり系ならシャンパンバーBrumedorとか、夜遊びするなら西麻布のベイビーブルーとかオススメですよん♪
六本木ナイト楽しんでくださいね!


yokko-chan
コメントどうも有難うございます♪
そうなんです、三姉妹なんです。
でも趣味も好みもてんでバラバラな不思議な八幡三姉妹でございます(笑)
よしのちゃま
ほ~い、帰ってまいりましたよ~♪
近々会いませう~☆
cokoraさん
コメント有難うございます♪
私はTAC水道橋校に通ってましたよ。
税理士試験を独学で・・というのは、ん~・・ちょっと時間かかっちゃうかもです。
やっぱりちゃんとカリキュラムに沿った講座を受けた方が、合格への近道だと思いマス!
それにしてもやっぱり税理士目指してますっ!てコメントは嬉しいなぁ~^^
がんばって下さいね!応援してます♪
のんさん・まきさん
コメントどうも有難うございます♪
スーツケースは、シールがベタベタ貼ってあってすんごい汚いので、とてもお見せできる状態では・・・(泣)
ゴメンナサイィィ!!
機内で着る服は、とにかく楽チンワンピ×厚めのパーカー×レギンスです。(レギンスはマスト!)
持っていく服は、しわになりにくいシフォン素材のワンピはかなり使えますよね!
あと、いかにも観光客ってファッションもなんなので、なるべくその土地でなじむようなコーディネートを考えるかも・・・。
ハワイだったらロコっぽい格好とか、今回のNYでは革ジャン×ワンピ×レギンスって感じで行ったんですが、実際革ジャンとかレギンスとかはいているニューヨーカー多かったですよん♪
そんなこんなで長くなっちゃいました

いつもお返事まとめてになっちゃって失礼いたしました

これからもコメントどんどこお待ち申し上げております

では明日もステキな1日を・・・
