今日はびっくりするほど寒かったですね・・・

いよいよ
秋到来
って感じです



さてさて、今日は最近よく聞かれる
マネー時事ネタ
をアップしておきます



ご参考にしていただけたら非常にウレシスです


これは時事ネタではないですが、扶養について教えて欲しい・・・という質問なにげに多いんです

扶養については、以下の2つがポイントですっ



外れると、ご自分で所得税を払うことになります・・・

あと旦那さんやご両親は、扶養家族がたくさんいればいるほど所得税が安くなるので、外れると高くなります



外れると、ご自分で健康保険を払うことになります・・・


これは、将来ご両親の経営する会社を継ぐ予定の2世の方から多い質問・・・

中小企業が多い日本では、後継者をどうするかは非常に悩ましい問題

スムーズに事業を承継できるように、今国会でいろいろ審議中なんです

引き継ぐ株の評価を80%減にするという案もあるらしいので、来年の税制改正に注目です


いよいよ明日から郵政民営化ですね



これは私の仕事に相当関わってくるので、大注目してます

何が変わるのかって、ユーザーとしては特にあまり変化はない気がします

ただ、今までの郵便局は国の税金で運営していたので、政府からの予算内でしかサービスができなかったんですが、これからはもっとサービス内容が充実するんじゃないかなぁと思います

他社との競合もあるだろうし・・・

いずれにせよ明日からどうなるのか楽しみです



では、今週も1週間がんばりましょ~
