今回のマネー術は、
生命保険
について・・・
ところで、皆さんは生命保険には加入してますか![]()
生命保険は、将来に備えるための賢いマネー術の1つです![]()
加入したことがない方や一応加入はしてるけどいまいち内容が分からない方、ぜひぜひ参考にしてみて下さい![]()
生命保険には大きく分けて3つの機能があります![]()
死亡保障![]()
保険加入者が死亡したときのための保障。家族に対してお金を残すことが目的の保険。
1) 定期保険・2) 終身保険など。
医療保障![]()
病気やケガでの入院費や手術費に対する保障。
3) 医療保険・4) がん保険・5) 傷害保険など。
老後・貯蓄保障![]()
老後の生活資金や貯蓄を兼ね備えた保障。
6) 養老保険・7) 個人年金保険など。
それでは1つずつ検討してみましょう![]()
1) 定期保険・・・一定の保険期間内に死亡した時に保険金が支払われます。
保険期間が終わると何も戻ってこない掛け捨てタイプなので、割安です。
2) 終身保険・・・保険期間が一生涯続き、死亡した時に保険金が支払われます。
解約した時には解約返戻金があるので割高ですが、保障と貯蓄を兼ね備えた保険です。
3) 医療保険・・・病気やケガなどで入院したり、手術した場合に給付金が受取れる保険です。
保険期間を定めた定期タイプと終身タイプの両方があります。
4) がん保険・・・がんと診断された時に、診断給付金や入院給付金が受取れる保険です。
5) 傷害保険・・・万一の事故でケガをしたり死亡した場合に、死亡保険金、 後遺障害保険金、入院保険金、通院保険金などが受取れる保険です。
6) 養老保険・・・保険期間が決まっていて、保険期間内に死亡した場合は死亡保険金が、死亡せず満期を迎えた場合には同額の保険金が受取れる保険です。
保険料は定期保険や終身保険に比べて割高ですが、最も貯蓄のできる保険です。
7) 個人年金保険・・・老後の年金を受取ることを目的とした保険です。
どの生命保険を選べばいいの?![]()
女性の皆さんは、未婚の方、既婚の方、共働きの方、専業主婦の方、子育て中の方・・・などライフスタイルは様々です
それに応じて、選ぶ生命保険も変わってくるので、まずはライフプランを立てて、ご自身のライフスタイルに合った生命保険を選ぶ必要があります![]()
例えば若い女性の場合で、特に家計を支えているのでなければ、死亡保障よりも医療保障をメインに考えた方がよいでしょう![]()
特に、医療保険は病気になった時には加入しにくくなりますので、健康なうちにいい保険に加入しておくことがポイントです![]()
終身保険に関しては、若いうちに加入すれば月々の負担は少ないままで
というメリットがありますので、一生のことを考えるとお得感がありますよね![]()
また、お子さんが生まれた場合などには、教育資金を計画的に準備するための学資保険に加入される方も多いようです![]()
共働きの方は、貯金も兼ねて年金保険に加入してみるのもいいかもしれません。
さらに、最近では、女性特有の病気に手厚い保障が受けられる女性のための生命保険が増えてきているようです![]()
このようにライフスタイルやライフプランの変化に応じて、その都度きちんとご自分の目的に合った生命保険を選ぶことが賢いマネー術だと思います![]()
間違っても、ご自分に合っていない生命保険料を、何年も払い続ける・・・なんてことがないようにしましょう
![]()
きちんとライフプランを考えている
生き方上手
は、
マネー上手
にもつながるみたいです・・・![]()