こんばんは

今日は過ごしやすいお天気だし、おいしいものも食べれたし、なんか朝から夜まで上機嫌でしたっ

というコラムを書かせて頂いています

女性のための賢いマネー術を紹介しているのですが、いつも更新が遅くなって花沢社長に大変ご迷惑をおかけしています・・・



やっと今月分を23日にしてようやくアップしました

今回は、もうすぐ夏休みということで
旅行積立
について紹介してみました





もしよかったらバックナンバーなども是非ご覧下さい

あと、女性がどんなマネー術に興味があるのかを知りたいので、もしよかったらこちらにコメントください

これからも更新がんばりますっ

ところで、よく知り合った方に「どうして税理士になろうと思ったの??」と聞かれます

このブログのコメントやメッセージにもこういったご質問をいただきます

ん~、なんでだろ・・・・

もちろん女性にも資格が必要だと思ったからなどの理由もありますが、多分「誰か」のために役に立つ仕事がしたい
という想いからだと思います


ちょうど私が進路を考えた大学生の頃は不況真っ只中で、普通に会社が倒産したりするのを目の当たりにしていたので、頑張ってふんばってる経営者のお手伝いがしたいな、と思ったのです

で、大学のゼミも会計学だったということもあり、税理士の道へ

なので、私が今たまたま職業柄持ち合わせている知識が、あまり皆さんが知らない内容であって、さらにそれが少しでも役に立てることができるならいいな・・・
という気持ちでコラムやブログを書いています


(そこまで大した知識ではないんですけどね・・
)

ただ、いつも気をつけなきゃなぁ~
と思っていることは・・・

「謙虚な気持ちをいつも忘れないこと」
まだ20代なのに「先生」なんて呼ばれちゃって、それを真に受けてたらホントにイタイっ

ましてやちょっと雑誌に出てみたり、こうやって素人ですがブログやコラムを書いて何か自分で発信していると、ついうっかり勘違いしがち・・・

今日も最近入社した新人ちゃんにトイレ
で、

「ハチマンさんのことは前から雑誌やブログを見て憧れてたんですぅ~
」

なぁ~んて言われちゃった日には、そりゃ嬉しくて仕事もはかどっちゃいますっ

けどけどこういう時こそ襟を正して『謙虚な姿勢』を忘れちゃだめですねっ

なぜってそれは、私、ダメダメなとこいっぱいありますから・・

前向きに生き、かつ日々自分にダメ出しでしっ

『謙虚な姿勢
』と『感謝の気持ち
』


とりあえずこの2つさえ忘れなければ、何とか人生いい方向へ向かうかなぁ~と信じてます
