日曜日の朝のテレビ体操、寝坊してできなかった。ついにこの時が来てしまったかという、気持ちの落ち込みがある。いわゆる、メンタルダウンということ。
目覚めたら7時だった。4時半に一度起き出して、早すぎるかなと再び寝たら、いつも自然と目覚める時間に全く目覚めなかった。
体内時計に異変があったのだろうか。
昨日は特にいろいろとあって疲労感は半端なく、テレビを見ながらいつの間にか早めの時間に寝てしまったので、寝不足だから起きられなかったということではない。就寝中はいつも、1時間おきに目覚めているので、寝坊するということは滅多にない。しかし今回に限っては、5時少し前から7時まで、珍しく全く目覚めなかったのだ。
4月1日から朝の体操を始めて、5月に仕事の早朝出勤のためやむを得ず体操をやらなかった以外は、毎朝欠かさずやっていたので、ショックである。
明日から挫けずに体操を復活できるかどうか、そこに私の今後かかっているのかな。プレッシャーを感じてまでやりたいということでもないが、もうやらなくてもいいなと思ってしまうことが恐ろしい。
私の今後の健康のためにも、何とか朝のテレビ体操をするという習慣を継続したい。
下書きが今週分の5本と累積分を合わせて計8本溜まっているが、とりあえずこの日曜日の朝の記事を投稿した。これを出さないと、また溜まりすぎてしまう。
ところで、初の試みとして、昨夜に書き込んだ箇条書き的?な下書き記事をスクショしてみた。こんな感じで下書きが溜まっていくんだなということが伝わるといいし、明日までには何とか文章化したい。
この習慣は、せめて途切れさせないようにしようかなと。休日朝のレトルトカレー。時間が決まっているわけではないから、やろうとすれば簡単なこと。朝のターメリック摂取?頑張って続けよう。
次の画像は、さっき書いた昨夜の記事のスクショである。何かあると、記録して見出しを書き加えていき、最後の最後に文章化してから投稿しようとするのだが、だいたいは寝落ちしてしまう。そして、休日にまとめて投稿、というパターンになるのだ。
果たしてこの簡単なメモがどんな風に文章に変わるのか…私自身もよくわからない。既に忘れてしまったこともあるが、手書きで付箋に書いたものも残してあるので、何とか記録にしたいと思う。
※ここからは、スクリーンショットの画像です。

