「たなくじ」に先祖を大切にしろと言われたからではなくて、もともと予定していたので、松戸の霊園に行ってきました。お掃除、お手入れ、お参りです。

午前8時ちょっと過ぎに出て9時前には到着、整備作業を一生懸命に頑張りました。気温は31度でしたが、曇りで日差しが無かったので、それがよかったかな。途中にほんの少しぽつりぽつりと雨が落ちましたが、全く影響はなく、順調に作業は進み、10時前には全てが終わりました。

で、以前のブログに書いた記事をご記憶の方がいたら嬉しいのですが、帰宅時の大渋滞が大変なのです。行きはよいよい、帰りは怖い、なのです。今日も帰りの下り道路の大渋滞にはまりました。ヤフーナビ様にう回路を教えてもらって、深刻な長時間渋滞を避けることはできたので、ほっと一息です。前は、10時頃に松戸を出て、車のナビ通りに高速道路を走ったら全線渋滞で、帰宅したのが12時半過ぎでしたが、今回はやはり10時過ぎに出て、11時40分には帰宅することができたので、まあ、よしとしましょう。

 

両親に見せるために撮影した画像ですが、見せたら見せたでいろいろと面倒なリアクションもあるので、気が重いです。