以前からディスプレイとしてスタジオ内に飾ってあったぐるぐるアナログ時計、配置換えを機に動かしてみました。
最初はすごい異音がしていて大丈夫かい!という感じでしたが、次第に馴染んできたのか、音も静かになりいい感じで動いております。今はこういったレトロな品物が高値で取引きされているようですが、完動品ということもあり、もしかしたら今後この場所から姿が消えているかもしれません笑。
私が中学生になった祝いとして?近所のアベデンキさんから購入した品で、メーカー名は「ナショナル」!今のパナソニックの前身です。水戸黄門のスポンサー、「あっかる~いナッショッナ~ル…」という帯CMで有名な、あの会社です。わからない人、すみません。つい盛り上がってしまいました。
この品物、デジタル風に見えて実は完全にアナログであるというところに、心奪われてしまいます。全て、機械仕掛けで動いているのです。いったい、どんな仕組みなのでしょうか。高値取引されているパタパタ時計にも負けない、我がぐるぐる時計です。スタジオまんぼうbaseにお越しの際には、是非ともその実物をご覧ください。文字盤が回転する瞬間を見ると、完動…じゃなくて、感動しますよ~
