車を点検に出したら、やたらとオプションを勧めてきました。エアコン清掃とかわさび何ちゃら?とか、何だかんだとカネを取ってやろうという意図が丸見えですが、まあ商売だから仕方がないですね。昔のガソリンスタンドみたい。水抜き剤、いかがですか〜とか、エンジンルーム見ます〜的なやつね。

いつもは全て断るんですが、たまにはエアコン清掃位は頼んであげようかな、などとお情けで依頼したのが運の尽き。点検が終わって車に乗ると、強烈な芳香剤の臭いが漂っていました。漢字に気がつきましたか?私にとって芳香剤のにおいは「匂い」ではなくて「臭い」なんです。吐き気がします。嫌いです。

私の許可を取らずに私の車に芳香剤を使ったお店は初めてですので、お見送りの女の店員に、ちょっと顔をしかめて「変な臭いがする」と伝えましたが、無反応でした。点検前に言ってくれたら、清掃なんて頼まなかったのにと考えると、怒りが増幅します。

追加で6,600円も取って、臭い車にしやがって、という怒りをどこにぶつければよいのでしょう。クレーム受付窓口にでも電話してやろうかと思ったのですが、今回はやめておきました。もう一台、9月上旬にこの店に車を点検に出すので、きっとまたエアコン清掃とわさび何ちゃらを勧めてくるでしょうから、思いっきりモンクを言ってやります。芳香剤系の臭いが苦手な人がいること知ってるの?最初に確認取れよって言います。

だいたい、T社の営業担当は、特に最近は全体的に高飛車ですから、いい気になっていますね。儲かってるから、調子に乗ってるんです。関税がどんなに高くなったって、利益が減るだけでマイナスにはならないでしょうから、T社は被害者ぶらない方がいいんじゃないですか。

 

態度が悪いと言えば、工事担当者の無断駐車もいい加減やめてほしいです。この画像は、私が人間ドックに行く日の朝、バス停に立っている時に来た車で、何の疑問も無さそうに駐車しました。

たまたま近くにパトカーが通ったのですが、それだけでした。撮影のタイミングがちょうどよかったので、驚きました。