地元に実家がある古い友人から、家具などを家の外に運び出す作業を手伝ってほしいと頼まれたので、実家の様子も見がてら、行ってきました。彼は日頃は鎌倉に住んでいますが、この連休中の1日を使って、片付け作業に来たそうです。明日に粗大ゴミの引き取りを依頼したとのことで、一人では外に出さないものもあるからと、昨日にヘルプのメールが来ました。
昨年、その友人のお母様がお亡くなりになったのですが、そのご実家にはお母様が長らくお一人で住んでおられて、近年は施設に入られたため、その後はずっと人が住んでいない状況だったとのことでした。彼が時々戻ってきては、掃除をしたり少しずつ片付けをしたりしていて、いよいよ大片付けの頃となったようです。
ダブル洗車を終えてひと息ついてから出かけましたが、とにかく暑いです。今は、茂原に向かうためにバスの中ですが、バス停では日陰もなくてぶっ倒れるかと思いました。この後に駅で電車に乗り換えますが、降車してからホームまで歩くのが嫌です。茂原に着いてからも、そのお店まで歩くのが嫌です笑
と書いているうちに、今は駅に着いていて電車の中です。かなり待たされる感じです。
何わがまま言ってんだか、ですね。でも、今日はやや体調が悪目なので、気をつけないと。
ところで、出発前にピアノの練習をしたのですが、同じところが何度弾いても突っかかるという、原因不明の演奏上の不調は変わりません。練習する意味あんの?という感じで、イライラします。怒ってピアノの鍵盤をばーん!と叩いて、指が痛い!と騒いでいましたよ笑
そうこうして文を打っているうちに、電車が発車しました。ちょっとした小旅行ですが、ロッキーさんとE子さんのためにも、演奏を頑張ってきます。演奏する機会を与えてくださることに、感謝しています。
そういえば、何人かの方から、メールやお電話にて、土曜日の演奏のセルフレビューはいつ掲載されますか、というようなご質問がありました。今日のレビューと合体させて、深刻なる私の現状をお伝えするつもりです。
これで演奏することをやめてしまったら、様々な退化はもっと深刻になるはずですから、以前みたいに難しそうなことを簡単に演奏ができなくなったことをマイナスに考え過ぎずに、演奏の機会を大切にしていくつもりです。


いつかは、私の実家でもこのような光景が…その「いつか」がずっと来ないことを願います。


介護ベッドを分解して処分するというのは、とても大変そうです。ウチの実家はレンタルなのですが、その場合には業者が引き取りに来てくれるのかな。


室内から庭に出すときに日差しを受けるので、そこは辛かったですね。実質、1時間半くらいの作業でしたが、かなり体力を消耗したような感覚です。熱中症には、おそらくならずに済みました。
でも、昔からの(中学生時代からの)付き合いである友人のために役立つことができて、とても嬉しかったです。