瑞庵2のド・フォーク・ナイトに行く前に、いつもの馴染みのラーメン屋に寄りました。
前回の反省をもとに、普通のラーメンとチャーシュー丼のセットを頼みました。画像を見ると大きく見えますが、量は大したことはありません。替え玉無料なので、きっと一玉が軽めなのです。私にはちょうどいいです。
店員さんが、途中からスリゴマを入れると、味変で美味しいですよ、と教えてくれたのでやってみました。あっという間に担々麺風になり、確かに美味しかったです。家でもやってみるつもりです。
今、私の出番が終わって、ほっと一息となり、記事を書いています。竹内さんのサポートを受けて「ゴトゴト」というギターデュオ・ユニットをやっていますが、ここでは3回目の出演でした。ちなみに、他の場所でやったことはまだありません笑
今回私が、竹内さんと一緒に歌った曲は、次の2曲です。
「手の平を太陽に」「大きな歌」
これで、レパートリーは6曲です。全くリハをしないで直前打合せだけで本番をやってしまうという度胸に免じて、私のアホなチャレンジをご容赦ください。笑いのある、コミック・ユニットですので?よろしければ今度聴いてみてください。

美味しかったのですが、明日の朝の体重が心配です。

竹内さんには、私とのアホなデュオでご迷惑をおかけしてしまったのですが、竹内さんのソロ演奏は圧巻の素晴らしさだったので、改めてご紹介します。
弾き語り「ミッシング」
ギターソロ「アメージング・グレイス」
心癒される演奏でした。まさに、アメージングな演奏でしたので、多くの皆様に聴いていただきたいです。

とにかく、カッコいいです。売れっ子はすごいなあ。引く手数多(あまた)というのもわかります。
あ、私はお茶挽きミュージシャンです。

E子さんの鍵盤ハーモニカユニットも、とても良かったですよ。YouTubeで全世界発信しているこの演奏、話題になるんじゃないかな。
珍しく、まだ演奏が続いている最中に投稿することができました。帰りの電車で、なんてことやってると、結局明日になってしまうことが予想できますので、久しぶりにスピード感のある投稿ができました。
追加でレビューしたいことが出てきたら、この記事への追記ではなく別記事でアップします。