今日も、自分の脳を鍛えるため?というか、ブレインフォグに抗うため、出来事についての記事を書いていきます。読者の皆様におかれましては、いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。

お会いした際や電話・メールのやり取りで、時折ブログの内容について話題にしてくださる方がいて、それはとても助かっています。話しかけられたときは、実はすぐには思い出していません。
思い出せるかどうかは、実は切実な問題であって、私自身の記憶力の状況を確認するために、このブログを活かしているということになるのです。言われたけれど思い出せなかった場合、自分で書いた記事を読み直せば、ああそうだったな、という時間を確保できます。某物忘れ外来の病院のサイトにも、日記やメモ帳による治療?は、本人が読み返さなければ意味がないというような記述がありました。ネットによる日常的なブログ書きも、軽度認知症の症状改善への効果があるという内容も、以前に別のサイトで見つけて読んだことがあります。
毎度のことながら、休日には下書きがどんどんと増えてしまうのですが、何か記録できることがあれば記録して、どこかで一気にアップします。この書き込みにも最近はやたら時間がかかるようになり、つい時間を費やしてしまうのですが、やらなければリアルに忘れてしまうこともあるので(まだ全部忘れるレベルまでは悪化していない?はず…)、頑張ります。
 

今朝は、髪の毛を短く切った後に、実家に行きました。今日も実家を拠点にして、あちこちに動きます。実家の庭で、この時期に毎年咲く花の画像です。何度も剪定して枝を切り落としているのに、植物の生命力はすごいですね。


今朝のカレーは、こちらです。この画像を見て、え?まんぼうってそっち系の人?などと思う人はいないとは思いますが、念のため、単に美味しそうだなあと思って昔に買っておいただけものです。私の思想信条とこのレトルトカレーのタイトルは、特に関連しておりません笑。
 

実は、この記事を上げる前の時間にも、いくつか下書きが残っています。最後の仕上げが手間取るのはいつものことですが、出来次第バラバラとアップしますので、この記事の下に出てくるものもあるということで、よろしくお願いします。