私自身がこんなにもお金に困るようになるとは、想像もしていませんでした。妻も、諸々の支払い金額を書き出したり、日用品や食料品の買い物の購入金額を計算したりして、日々ため息をついています。彼女も役職定年で、給料激減・退職金なしなので、夫婦揃ってのダブルパンチです。毎月の高額の住宅ローンも含めたお互いの共同会計金額を差し引くと、個人で使うことができるお金がほとんどないというのが現実です。というか、このままでは毎月が大赤字です。
妻には、私の両親の介護にまつわる苦労もかけているので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。彼女は、毎月の支払いにまつわる悩みのためか、最近では一度体調も崩しています。
諸々の出入りを計算すると、私の趣味に使うお金がほぼなくなってしまいます。複数台もっている旧車の維持費や音楽活動費が、ウチの家計を圧迫していることは間違いありませんから、自由に使うことができる金額を3月までのように維持してほしいとは妻に言いづらい状況です。
給料ダウンと厳しい値上げラッシュのタイミングが重なってしまったことは、まさに不運としか言えませんが、また明日から1,900品目以上の値上げという情報もあり、私の心は暗いです。今回のニュースの中で、いよいよパックご飯も値上げになるとあったので、愛用者の私としてはとても悲しい気持ちになりました。最近は、いろいろとメンタル・ダメージを受けている私ですので、ちょっとした出来事でも気持ちが落ち込むのです。「気分障害」という、よく言われるうつ病の一種かと思われます。仕事が変わった4月から、徐々に、そして確実に、その症状は進行しています。自分の身体的不調がなかなか改善されないことも、メンタルの悪化に影響していると感じます。
些細なことに怒りを感じますが、それをできるだけ表に出さないようにしていることもストレスです。社会全体や地域の出来事等、公的な理不尽さに関しては、本来は堂々と怒りを表明してもいいと思っていますが、ハレーションがあって面倒なことになるのも嫌なので、つい言葉を選んで波風を立てないように立腹するということになり、それも更にストレスです。
その一方では、私との関わりを大切に考えてくれている友人・仲間・先輩・親友・心友・真友に対しては、私の方からも徹底的に大切にしたいというような気持ちになります。その両極端さが、まさに「うつ」なのでしょう。調べてみたところ、気持ちが落ち込んでいるときには、裏切りや無反応に対する寛大さが無くなり、いわゆる攻撃的排斥という行動に出ることもあり得るようです。これまでの私には、ほぼそういったことはなかったのですが、今後自分がそういう言動をとってしまわないよう、十分に気をつけていくつもりです。
食品値上げがストレスだという話のはずが、随分と内容が飛躍しました。それがこのブログの文面のおもしろさだと言ってくれる方もいるので、今後も遠慮なく支離滅裂な文書を書き続けますね。明日からのパックご飯値上げという事態を受けて、今日はスーパーの棚からパックご飯が消えてしまうのではないかと心配です。値上げ前に全て売れてしまう、ということだけではなくて、店舗の中には一度倉庫に入れてしまうところもあることでしょうね。なぜかわかりますか?
明日になれば新価格で売ることができるからですよ。しれっと値札の変わったパックご飯が、明日には置かれているのかもしれません。
私は、近隣の5店舗程度のスーパーやドラッグストアの棚に置いてあるパックご飯の賞味期限を全て把握しています。日曜日の買い物のときに、各お店を回ってみて、パックご飯のことを調べてみますね。まるで価格調査員みたいだな笑。仕入れ値は安かったものを、値段改定日に合わせて値上げするというその考えに私は否定的ですが、値段が下がったときには仕入れ値が高かった品を安く売らなくてはならないから相殺されるんだよという反論もできなくはありませんね。そういう人にお尋ねしますが、今の状況下で食品を1,900品目以上を一斉に値下げをすることって、今後あるんですか。おっと、またもや「まん暴論」になってしまいました。でも、今回は内容的に「希望の轍」です。

5月いっぱいが賞味期限の我が家のパックご飯、あと3食分あります。カレーうどん用のレトルトでご飯を食べましたが、和風だしの味で、とても美味しかったです。すごく昔からお世話になっている〇トウのごはん、値上げしても一応はこれまでと同様に買い続けます。非常食としての意味合いもあるので、仕方ないです。
