時間の余裕ある時には、いつも見ています。明日から仕事のため気持ちが暗いので、久しぶりにこの番組を試聴できて楽しかったです。番組が終わって、すぐに投稿しました。こういった感じが、日記代わりの投稿という感じで、なかなかよいですね。こういうときは、文がおかしいこともあるので、ご容赦ください。気がついたら、その都度修正しています。ついでに、元旦と2日にブログのシステムエラーで投稿できなかった記事やその他の下書き記事もまとめてアップしました。過去記事として突然表に出ていますので、ご了承ください。
この正月、どんなテレビ番組を見たかなあと思い出してみると、大晦日に試聴していた孤独のグルメは面白かったなあ。私は、結局料理が好きなんです。今度映画化するみたいですが、私はその方針に反対です。見に行きたくないし、やめてほしいですね。映画になると、孤独のグルメという番組の良さを全て失ってしまうことでしょう。見に行きたい方は、別物として鑑賞に行けばいいと思います。
あとは、どんなテレビ番組を見たかは特に思い出せず、何となくつけていましたが印象はありません。ピタゴラスイッチの特集番組、たまたまテレビをつけたらやっていた「ソノリオの音楽隊」という番組が気になったかな。両方ともEテレですねえ。紅白歌合戦は、一応テレビはつけていましたが、それほど心に残っていません。椎名林檎とももの「ほぼ水の泡」という曲がおもしろかった。
さあ、日曜日の午後、これから動き始めます。職場、実家、その他諸々の場所に向かって、アクティブに動きますね。明日からは再び下書きがたまる日々になる恐れもあるので、今日中にあと2本はブログ記事をアップしたいと考えています。年末から既に原稿の準備をしてあるんですが、もう少し推敲が必要なのです。





