またやってしまいました。お詫びします。まとめてどーん!の投稿です。読むのに時間がかかるとは思いますが、せっかくほぼ毎日書いているので、少しずつでもいいのでお読みくださいね。

私はあらゆる面で「のそのそ君」になってしまいました。全力で頑張っているのですが、全てが後手に回ってしまいます。心優しい皆様、何卒ご理解をお願いします。
日曜日のライブ&セッションの告知記事も、今回の大量投稿によって奥に引っ込んでしまいました。お問合せが複数あったので、昨日に先にその記事だけを掲載しましたが、お気づきになりましたか。カテゴリから探せますので、よろしくお願いします。
それにしても、わずか3か月でここまで私が衰えてしまうとは、自分でも驚くと共にショックです。単なる老化ではなく、心臓の病やそれに伴う服薬が影響していることは明らかなので、10年分の老化が一気に訪れたような感覚なのです。皮膚はボロボロ、身体は異常に硬くなり、腰痛や関節痛に悩まされ、重いものが持てなくなる、手元がおかしくなりぽろぽろこぼす、指の動きに違和感を覚える、歯ぐきが急におかしくなり歯並びがめちゃくちゃになる、固いものがかめなくなる、歯の咬み合わせがおかしくなる、目が見えにくくなる、閃輝暗点がおこる、耳も聞こえづらくなり、聞こえたことと思考とのマッチングに苦しむ等、他にも書き出したらキリがありません。でも、いつかしっかりと私自身の体調不良による困り感を記事にします。今回のライブが終わったら「希望の轍」カテゴリの記事が多くなるだろうことは予想されるし、それは当然のこととしてご理解ください。自分の記録のためにも、3度目のまとめてど~んにならないようにします。
日曜日のライブは、力を振り絞って頑張ります。自分が企画をする今回のような演奏会は、恐らく2度とできないような気がします。多くの方に来てほしいし、見納めかもしれないということもお伝えしておきます。でも、今回は集客面では何の努力もしていないので、満席にするのは難しいだろうなあ。22日の川戸公民館演奏は完全予約制で満席とのこと、こちらに仲間を呼ぶことは難しいので、15日が実質のラストライブになるのかもしれません。
私が今後一切の音楽活動をやめると言っているのではありません、自分で計画して運営して、というライブやイベントは今後はもうできないだろうと覚悟しているのです。心臓の手術が成功したとしても、老化したところが元に戻るわけではなく、その先の劣化速度が通常に戻るというだけですから。演奏技術も劣化しています。その点もご理解の上、末永く応援していただけると嬉しいです。