タイトルを見て、また仕事かなと思った方、実家の父母のことです。しかも、下書きのまま公開していなかったのに、すでに「修正しました」と書かれているので驚かれた方もいることでしょう。記録も兼ねて詳しく出来事を長文で書いていたのですが、身内のことなのでスマホのメモ機能に残すことにして、このブログには概要だけを記載することにしました。ただ、詳細ではなくてもだいたいのことを知人の読者の方にもお伝えしておくことにより、介護の経験がある方からはご助言をいただけるかもしれないし、逆に今後の介護が控えている方には、参考となるところもあるかもしれないと考えて、一連の記事を書いています。
16時頃、父の携帯から仕事中の私の携帯に突然電話が入りました。何事かと思って慌てて出ると、母が何度も家を出て行って、困っていると言います。今はベッドに寝ているが、後で来て話を聞いてほしいとのこと。母は他の男のところに行くつもりのようだとのこと。
私は、すぐには行けないが、後で話を聞きに行くと伝えて電話はとりあえず終了。はっきりと言いますが、母は自分から電話をすることも電話を受けることもできません。また、一度外に出たら外部からドアを開けることができないので、2度と室内に戻ってくることはできません。しかも、歩くことはかろうじてできるという程度で、ゆっくりと動くことしかできませんから、週に2度のデイサービスに出る以外はずっと家にいるのです。父は、そのデイサービス先で母に男ができたと思い込んでいるようなので、とにかく困ってしまいます。
父は妹にも電話をしたようで、妹からも私にその内容についての連絡がありました。妹にはもっと違う母のひどいことを言っているようでした。妹は、今週は忙しくて仕事後に行くことができないので私に対応をよろしくとのこと。
妻にも状況をメールで伝えましたが、なかなか既読にならないので、とりあえず仕事後に私が実家に向かうとのことにしました。結局は私も仕事の対応があり早く帰ることができずに、私と妻はそれぞれに実家に向かい合流することとなりました。
私が、母をベッドから連れ出してリビングに連れて行き、朝から食事をしていないと言うので、お茶漬けを食べさせました。水分も補給するように促しました。危ないところだったと思います。その後、妻が父にも声をかけて、夕飯は食べていないというので同様にお茶漬けを用意しました。その際も、父はリビングでも母を完全に無視していて、もう僕のことなんて嫌いなんだ、等と言い出す始末です。
これは、一刻も早く母をどこかに避難させなくてはなりません。
そのリビングで、以前にケアマネが置いて行った介護施設のパンフを見つけました。食費別で月額約15万、食費は状況によって変わるけれどもだいたいは月額約6万で、毎月の支払いは21万円。母の年金の支給額よりもかなり高いので、とても支払える額ではありません。知人から、スタッフ募集中のページを見て、待遇がよい施設の方がいい人材が集まっているという情報があったので、早速調べてみました。この施設の費用が高い理由が人件費ならまだいいのですが、スタッフ募集のページを見ても給与額の記載が無くて、今回はよく分からなかったですね。
どちらにしろ、各方面に急いでコンタクトをとり、母を守らなくてはいけません。


