最近は、麺類といえば、蕎麦かうどんしか食べていませんでした。特に、最近はカップ麺を買わなくなってしまったので、自慢のタワーも消滅してしまいました。
このところ、先週と今日の2度、ラーメン屋でラーメンを食べてしまいました。
意思薄弱ですね。反省しています。
飲み始めた強烈な薬がかなり効いているのか、最近は比較的体調が落ち着いていることもあって、だんだんと緊張が緩んできました。これでは、希望の轍は遠のくばかりですね。
ただ、少し言い訳してみようかなと。ラーメン店のスープは、野菜などの様々な具材の栄養素が溶け込んでいて、栄養満点…のはずです。ここが、カップ麺と違うところです。
でも、塩分の取りすぎを防ぐために、スープは残しています。なんのこっちゃ。これじゃ、栄養もそんなには取れていないのかな。ああ、ジレンマだな。どうしたらいいか、よくわかりません。

行きつけだった(一応今も?)Fラーメン。前は味噌ラーメンにしか興味がなかったのですが、最近は醤油ラーメンの脂少な目がよいですね。特製全部乗せ、餃子ももちろんいただきます。麺は中盛りや大盛りにはしません。
餃子は、醤油とラー油は使いません。他の調味料があればそれをつけて、無ければコショウと酢で食べるようになりました。今回は、コチュジャンらしきものがあったので、それをつけて食べてみました。美味しかったですよ。
ちょっと前には880円程度で食べられていたメニューが1,280円になると、さすがに何度も連続して食べる気にはなりません。時々のご褒美にという感覚で、たまには贅沢をしたいと考えています。私の大好物であるラーメンが大衆の味方ではなくて、たまのご褒美になる日がくるとは、想像もしていませんでした。

こちらも、ほぼ行きつけ状態のGラーメン。Gというと、あの汚い生き方の生き物を思い出すので、この店の名誉のために、店の名前が分かる風景写真を載せておきましょう。
久しぶりに行ったら、Fラーメンと同じで、すごく値上げされていました。この店は先に券売機でチケットを買うのですが、新しい機器に替わっていて、操作もよくわかりませんでした。全部のせの特製とんこつ醤油ラーメンが1,380円でした。病になる前に来た4ヶ月前は同じメニューが980円でした。これはもう仕方がないですね。この店は替玉が無料ですが、私は健康上の理由からそんなに食べられないので、逆に損した気分になります。
それにしても、たまたまこの記事を書いていたら、千葉みなとのMラーメンでGが出たことを思い出して、不快になりました。その時は、何か暗示的かつその後の経緯を予感させる象徴的な出来事だったと、今となってはそういった不思議な偶然に驚くばかりです。
何のことが興味がある方は、直接お問合せください。さすがに、ここには書けません。