最近は、選べなくて全種類を購入するというような、昔からの悪癖が止まっていた。特に体調が悪くなってからは、いわゆるアホな大人買いをしなくなっていた。自分の病と向き合っていると、とてもそんな気にならなかったというのが本音だ。
しかし、時々そんな私のアホ魂に火がついてしまうことがある。
特茶のオマケが3種類あると知れば、全てがほしくなる。2本でひとつオマケということだったので、それならば6本買うというのか、私の流儀である
でも、最近の私は毎日特茶かごま麦茶を飲んでいるので、普通に買えてしまう。ちなみに、特茶のほうじ茶は、結構好きである。
特茶のオマケであるボールペンも、既に2種類ゲットしてある。私は、見事なまでにメーカーの戦略にハマっている。我ながらかわいいヤツだ。ただし、オマケが目当てで買ってるんじゃないから、特に後悔というような感情はない。単にラッキー、という感覚だけである。
※ 画像の後にもコメントあります。


これは、特茶のオマケで2本買えば1つもらえる巾着袋で、全3種類あった。どれかを選ぶことは性格上できなかったので、6本特茶を買って全てをゲットした。キャンペーン期間中に毎週これをやっていたら、ウチが巾着袋だらけになってしまうなあ。さすがにそれはしない。


少し前に、安くなっていた袋ラーメンを購入。袋ラーメンならば、具材を入れて調理すれば、カップ麺よりは健康的かなと勝手に考えているからだ。5袋ずつ入っていると、なかなか食べきることができずに賞味期限が来てしまうのだが、味が3種類あると全部買ってしまうというアホさ加減は、病になる前までと何も変わっていなかった。実は、買ってしばらく経つが、まだ1つも食べていない。


この画像は、病院通いを始める前に買ってあったもので、今はもうこういうことはしていないので、あしからず。懐かしいなあと思って、画像を貼ってみた。結局、食べ尽くしたのだが。


このようにお菓子を買ってしまうことは以前と変わらずにあるのだが、減り方が穏やかになった。これだけあれば、2〜3週間はもつ。病になる以前なら、2〜3日で食べ尽くしていたところだ。いやいや、1日で全部食っちまったこともある。アホである。


これは、最近の買い物の記録。レトルトカレーは、これまでと同様に休日の朝食として毎食食べているので、常にローリング・ストックとして補充する必要がある。しかし、災害時には絶対に食べないだろうなという激辛カレーばかり買ってしまったので、やはりアホである。それなのに、賞味期限がかなり先のものばかり。きっと災害が来る前に、辛い品物は全て先に食べてしまうに違いない。これまでもそうだったので。


そしてこれが、最新買い物の記録。鍋焼きうどん?風のカップうどん。レンジで2分にこむまたもや謎のメーカーの製品だが、安かったので。
最近はめっきりとうどんやそばを食べることが多くなってきた私であり、徐々にラーメンが遠くなっていて、寂しい気もしている。