朝目覚めて、思い出しました。今日は本番演奏の日でした。

今回は、ベースの機材セットを車に積込みました。ひと苦労です。ベースアンプは本番用に大きなものを積んだので、疲れてしまいました。重いものを運ぶだけでも、かなり胸が痛くなります。世の中、心臓に悪いことだらけですね。
夜中に胸の痛みで2度ピンチがあり、どうしようかなという場面がありましたが、何とかことなきを得ています。
朝起きて、いつものように血圧を測ろうとしたら、やはりエラーとなりました。パルスオキシメーターで脈を測ると、なんと、一時脈拍数が32の表示に!新記録です。
慌てて撮影しようとしましたが、間に合いませんでした。このブログに書いて記録とします。脈の動きの表示を見ていたら、まるで「ウイ・ウィル・ロックユー?」(でしたっけ?クイーンの、ドンドンパッというリズムの曲)みたいな不整脈なので、面白いなと思って動画撮影してしまいました。
こうなったらヤケクソで、私のいろいろな不整脈のリズムパターンを動画で撮影して、残しておくつもりです。興味のある方は、言ってくださればお見せします。
早朝から準備で動いていますが、今日は特に体が重い感覚で、調子はよくありません。
9時集合で、当日リハがあり、本番は13時半からです。
この記事は、ライブ・イベント情報のようでもありますが、体調のことの記録するために書いたので、カテゴリを「希望の轍」にしました。

今回は、ベースの機材セットを車に積込みました。ひと苦労です。ベースアンプは本番用に大きなものを積んだので、疲れてしまいました。重いものを運ぶだけでも、かなり胸が痛くなります。世の中、心臓に悪いことだらけですね。