訳あって、平日に2〜3日、仕事帰りに実家に寄ることになりました。誰かが行かなければ、実家が大変な状態になってしまうからです。なぜこういった事態になったのかの説明は、そのうちに。
これまでの私の実家訪問のペースは、平日は帰り道に週に1日で、あとは妻と妹で2日ずつということでお願いしていました。事情によっては、有給休暇を半日とって、午後から行くという必要もあります。私はなかなかそうもできないので、妻には苦労をかけてしまっています。
その分というわけではありませんが、休日のどちらかは妻が私の実家には行かずにゆっくりとできるようにしてあげたいと考えて、日曜は私が親の面倒をみる日にすると宣言しています。それでも、早めに日曜日の他の予定がわかっている場合には、妻や妹にお願いして土曜日が私ということにする等の割当交代をしています。私は、早めにわかっていれば日曜日でも音楽活動などができるようにするので大丈夫です。日曜日にまんぼうを誘ってはいけないのか〜などと勘違いしないでくださいね。急なことじゃなければ、何の問題もありません。
ただし、急に日曜日に演奏その他で予定を入れると、いろいろとハレーションが発生する可能性があります。ご了承ください。
今回も介護でもいろいろとうまくいかないことばかり。帰り道にスーパーに寄ってアホな買い物をしてから帰宅するというサイクルが、すっかりと日常となりました。いつも、見切り品のレトルトカレーを見つけては購入してしまいますが、もしかしたら同じ品を買っているるかもしれませんね。
そんなこともわからなくなる位、頭がおかしくなりました。歳をとったなあと、最近は自虐的になっています。
3枚目の画像として、賞味期限の画像をアップしましたが、私はこのレトルトカレーを買う際に、JAという表記に気がついてすぐに買い物カゴに入れました。
ここでクイズです。その理由はなんでしょう。わかる人は、私のことをよく知っている方ですね、きっと。他のクイズの答え合わせもしていないところで新クイズで申し訳ないですが、このクイズの答え合わせはしません。その理由もクイズになりそうですね。


