今日1日は、実家を拠点として動きました。

日曜日は、基本的に私が両親の様子を見ることになっています。もちろん、早めにわかっている予定が日曜日に入っている場合には、妹や妻にお願いすることになります。
昨日は土曜日ですが出勤日だったのですが、妻もたまたま同じだったので、妹が一人で諸対応をしました。父の病院日だったため、私が車を出せないということで、午前中に往復共にタクシーを利用したとのこと。代金は、父が支払ったそうです。
その後、午後になって、父が急に財布が無いと騒ぎ出したとのこと。この話を聞いたのは、日曜日になってからです。
私は電話も取れないような仕事の最中だったので、着信やショートメールにも反応できず、妻も同じく仕事中ということでラインも含めて連絡が取れないわけだから、たまたまとはいえ妹には迷惑をかけてしまいました。聞いたところによると、妹は父から自分の財布をお前が盗ったのではないかと疑われたようで、かなり本気で怒っていて、なだめるのに私が苦労しました。土曜の夜には妹は自宅に帰ってしまい、夜から朝にかけて両親の放置状態となってしまいました。
日曜日の朝に電話をすると、お前らが盗ったんじゃないならどこかに落としたか他の人に盗られたに違いないから、警察に電話をするとかカードをストップすると騒ぐので、とにかくこれからそちらに行くので、それまではどこにも電話をしないようにと強く言って、とにかく実家に急行しました。
私が2時間近くの必死の捜索をした結果、ソファの隙間から出てきました。彼が座るあたりにあるはずだという予想は的中しましたが、予想外の意外なところにありました。もしかしたらと、思い付いてよかったです。しかし、父はいくら認知症とはいえ、自分が悪いのに我々介護をする家族に対しても疑心暗鬼になってしまうのは悲しいことです。
さて、こういった日はいつものようにお惣菜やレトルトの大人買いをします。あほ丸出しの画像で、恥ずかしい限りです。