きよしさんから返却された、コンパクトミキサーとミニAVアンプ、動作チェックしたら完璧に動くし、音もよいものです。
パワー不足と思うかもしれませんが、高効率のスピーカーにつなげば、大音量でスタジオ練習のPA機器としても十分に使えます。
スタジオまんぼうbaseで、よい音が大音量で響き渡りました。もちろん、ホームユースの小さい音でも、質の高い音をピュアに再生できるアンプです。昔のアンプの方が今のアンプよりもいいという人も多く、オーディオブームの時代の製品は、当時の技術者がすごく頑張って設計しているんです。幅はたったの21cm、それでも音質は大型アンプにも引けを取りません。
この古臭いけれどもシンプルで使いやすいミキサーは、カシオピュアのライブで使うことにして、DVDも再生できるミニAVアンプは、ご希望の方がいれば差し上げます。
このアンプは、表示によれば平成4年に製造されたようですが、それにしてはデザインも秀逸です。モダンとヴィンテージが見事に融合しています。PR文を書いていたら、手放すのが惜しくなりました。でも、ウチには居場所のない機材です。
ご希望の方は、ご一報ください。なお、リモコンは動きますが、電池カバーが紛失していて、電池むき出しです。操作上は何の問題もありません。


↓このアンプを差し上げます。希望者がいなければ、ハードオフに持っていく予定です。
