以前にお譲りしてもいいとこのブログに書いた品、お申出がない物品をついに処分することにしました。
カセットテープを効率的に収納できるラック、最近実家から引き取ってきた同じ会社の製品と思われるCDラック、そして、長年愛用してきた◯ィファール製の電気ケトルです。
ラックはレアな商品で今は買えない物なので、買取店に持ち込めば10円とか100円で売れるかもしれませんが、何だか面倒になり、金を払って粗大ゴミで出すことにしました。前にも書きましたが、私はカセットやCDは並べて置くことはやめて、まとめてケースに入れて保管することにしましたので、この手の便利な見やすいラックは不用なのです。
ただ少々悲しいのは、粗大ごみとして処分するためにラック1つあたり390円、2つで780円もかかることです。取りに来てくれるのはありがたいことですからその分のお金と考えればいいのでしょうが、なんだかもったいないような気がします。このような収納ラックを必要としている昭和的な人?も絶対にいるはずなのです。
電気ケトルは、破れてしまった先端のフィルター?を購入すれば再び使えるはずだと考えていましたが、現行製品と形状が変わってしまったため、既に廃番になっているようです。
このティ◯ァール電気ケトル、先日のカップ麺食べ比べで久しぶりに大活躍したので、悔いなく処分することができます。長い間私の生活を潤いのあるものにしてくれてありがとう、本当にありがとう。
もうひとつ、ほしい方がいればお譲りすると呼びかけていたソファについては、知人から是非欲しいというご連絡をいただいているので、売ったり処分したりしなくて済みそうです。ありがとうございます。


