4月29日(月・祝)は、4か月に一度の「カシオピュア」ライブです。
そこでブッキング出演するまんぼうズ関連のバンドのひとつ「せきさだ」と「ピアニコ(^_-)-☆」の合同リハが行われました。とてもいい時間でした。この2つのバンドの演奏は、乞うご期待です。
敬愛する関さんとのバンド活動は、年に一度のステージというペースでちょうどいいのかなと考えています。前回は中村雅俊さんの曲を演奏しましたが、今回はさだまさしさんの曲に特化。リハの最中から感動の嵐でした。ロッキーさんの新しいギター、ハウリングしやすいじゃじゃ馬とのことでしたが、私が音質調整をして大音量でも完璧な音色で出せました。PA屋魂に火がつくような、すばらしい楽器です。
理恵さんと恵美子さんの鍵盤ハーモニカ・デュオ「ピアニコ(^_-)-☆」の演奏は、ある意味感動的です。すばらしいチャレンジです。それぞれのご主人様が、これは見てられんとばかりに、リコーダーとドラムで参加。とてもゴキゲンな(死語?笑)サウンドとなっています。ピアニカ(注:登録商標です)が2つで「2個」と、笑顔の「ニコッ」をかけて、バンド名としました。私もアコーディオンで参加します。
※画像の後にも文章があります。

↑「せきさだ」 ↓「ピアニコ(^_-)-☆」

リハの後には、飲み会となりました。関さんは、ご自身のお店の営業があるため先にお帰りになりましたが、気心の知れた皆さんとの心安らぐ時間は、日々ストレスに苛まれている私にとっては、かけがえのない時間です。

「せきさだ」と「ピアニコ(^_-)-☆」も出演する「カシオピュア」のライブは、今回も完全予約制です。興味のある方は、メンバーまでご連絡ください。