酒場という聖地に 酒を求め 肴を求めてさまよう・・・まんぼうの酒場放浪記

初めて入りましたが、とてもいいお店でした。

レガシーで最高幹部会議?を行った後は、前川さんと待合せて、津田沼駅界隈で飛び込みで居酒屋に入りました。
前からずっと行ってみたいと思っていた店で、入ってみたら噂通りの名店でした。
※ 画像の後にも文章があります。

ウチの近くに同じ漢字を屋号に使うラーメン屋があるのですが、読み方が違います。ま、どうでもいいことです。

とにかく、これがすごい。板長お任せの刺身盛り合わせ。とんでもなく美味でした。

これもまたすごい。アジフライですが、いわゆるお惣菜のような形が残っている固いフライではなくて、大ぶりのアジから身の部分を三枚おろししたと思われる贅沢な部分を、ふかふかに揚げているのです。すごくすご〜くおいしかったです。感動しました。自家製と思われるタルタルソースも、もちろん絶品でした。

これだけのオススメメニューがあって、値段もリーズナブル。最近は値付けの高くなった居酒屋が多い中で、良心的なお店でした。
画像ではアップしていませんが、雑魚の唐揚げというメニューも頼んでみて、とてもおいしかったです。きっと捨ててしまうような魚たちを活かしているのだろうなと想像して、勝手に感動していました。

私の思いつき酒場放浪に快く付き合ってくれた前川さんにも、感謝しかありません。楽しく飲める友人がいることに、幸せを感じます。
気持ちよく店を出る際に、ママさんから「今度は予約して来てね」と言われて、あれれ、もしかしてそういう有名なお店だったのかなと驚きました。ふらっと寄るから放浪記なのに、何だか虚しい気持ちにもなりました。でも、また来ようかなと思います。メニューの中に食べたい品が他にもたくさんあったので、少しずつ試してみたいのです。もちろん、予約をします。前川さん、またご一緒してくださいね。