買ってしまいました~。シンバル3枚。あれあれ、なんで買い物の記事なのに、カテゴリーが「ダン・シャーリー」なのでしょう。断捨離の意味は、不用品を処分するということだけではないようですよ。書くと長くなるので、ネットで検索してみてくださいね。
18インチのクラッシュ・シンバルについては、大昔に買ったものが割れてしまっていたので、かなり前からずっと買いたいと思っていました。しかし、迷っているうちに年月が過ぎてしまいました。
私は、ドラムを演奏すること自体は好きでしたが、ライブで演奏することにはそれほどの執着もなく、新しいシンバルを買うほどでもないと考えていたのかもしれません。
自分の演奏のメインはキーボードやベースだという思いがあり、ドラム演奏には自信がなかったということもあります。
しかし、コロナ禍の最中に始めた「カシオピュア」の活動で、心に少し火が付きました。どういうわけか、最近はドラム演奏のオファーも増えてきましたので、そろそろシンバルを買ってもいいのかなという思うようになりました。
もしかしたら、以前買おうとした5年前よりもかなり値上がりしていたのかもしれません。昔にイメージしていたよりも想定外の大出費となりました。とほほです。
※画像の後にも文章があります。

袋に入っていない、右下のスプラッシュ・シンバルは、割れてしまったものです。今回は、全く同じものを新品で買いました。多分このブログで、このシンバルをハードオフで格安で売っていて思わず購入したものの、足の上に落として怪我をしてしまったという記事をあげたような記憶があります。このブログの前の、まんぼう掲示板時代だったかもしれません。

早速新しいシンバルをセット。正面奥には、16インチの同じシリーズのシンバルがあり、これで整いました。

スプラッシュシンバルの割れ方は、こんな感じです。割れていても、いい音がするんです。スティーヴ・ガッド等の有名ドラマーの中には、あえて割れたシンバルをセットしておくという人も多く、状況に応じて好んで使っていたとも言われます。私もこのシンバルを捨てることなく、必要に応じて使い続けます。

この18インチクラッシュ・シンバルは、自分が大学を卒業した年に買ったので、かなり長く使っています。これは、うっかりと高所から落として割ってしまいました。私の完全なミスでした。フチにヒビが入ってしまったので、元々私が購入時に求めていたサスティン感と倍音の響きは損なわれてしまいましたが、ずっと使っているから微妙な変化を感じるだけであり、最初からこんなもんだと思えば全く問題のないレベルです。
今回、やっと同サイズの新しいシンバルを購入したのでこれは捨てるつもりですが、ほしい方がいれば差し上げます。有名で人気のあるシンバルですので、まだまだよい音がしますから、ただ不燃ゴミとして捨てるよりも誰かがもらってくれたら嬉しいです。

どこが割れているのか一見したらわからないかもしれないので、ズームアップ画像も貼り付けておきます。ご参照ください。この程度です。

どこが割れているのか一見したらわからないかもしれないので、ズームアップ画像も貼り付けておきます。ご参照ください。この程度です。