お土産でいただいたこの品の表記を見て、思い悩むこととなった。どうでもいいことを真剣に思索することが多い私は、やはりアホすぎるようだ。
※画像の後にも文章があります。

商品名は、マンゴス?マンゴーズ?甘過ぎるお菓子である。ドライフルーツ化したマンゴーに大量の砂糖をまぶした、ひとくち食べただけで虫歯が痛くなるような味だった。

英語圏の国からのお土産であるこの品のマンゴーズのスペルが MANGOES だから、まんぼうズのスペルので場合も MANBOES なのかな。この場合は、マンボーズのときかな。
いつもはMANBOUS と書いているけど、きっと間違いなんだろうな。
ま、どうでもいいか。今後、スペル表記をやめればいいんだ。いっそのこと、背伸びして英語を使うのをやめて、全て日本語にしてみるかな。
リハは練習、レッスンはお稽古、ライブは演奏会や音楽会、イベントは行事、セッションはぶち合わせ演奏、アドリブは自由演奏…他に何か思いついたら、今後も紹介するね。