やってきましたよ、理恵さんのクリスマスコンサートの季節が。
例年は、理恵さんを慕う音楽仲間が演奏者やスタッフあるいは観客として大集合という盛大なコンサート・イベントになるのですが、今回は会場の都合で、プロも含めて12人という、少人数による演奏&スタッフ参加となります。
お声がかからなかった皆さん、何卒ご容赦ください。他意は全くなく、単にメンバー構成上の理由です。ホール開催なら、演奏はなくてもスタッフや観客としてお集まりいただき、理恵さんの心に元気と勇気をお届けすることができるのですが、今回は最大収容人数が70人という店でのコンサートです。いつものように理恵さんの音楽仲間や知人だけで40数名集まってしまったら、大変なことになってしまうかも。という理由です。
このブログの読者の方の多くは、理恵さんにご縁のある方だと承知しておりますので、あえて説明をさせていただきました。
さて、いつものように、1回だけの合同リハーサルを行いました。今回は、中高生のアンサンブルコンテストと日程が重なってしまい、小さな生徒さん中心の合わせ練習になりました。
私も、生徒さんたちの音楽指導を任されたので、久しぶりに頑張りました。「音楽」が「楽しい」と思ってほしい、その一念だけです。まず楽しいと思ってくれたら、その次が楽しさの「質」を高めていくことにつながると考えています。




