昨日にパックご飯の盛り付けを失敗したので、ご飯を変更。ついに、リアル非常食に手を出してしまった。
非常用に保存してあるアルファ化米を持ってきた。このご飯は、レンチンのパックご飯だと2分ですむところ、お湯を入れてから出来上がりまで15分かかる。パックご飯は、実は湯煎もできて、20分でオーケーとされているから、どちらがいいんだろうね。
しかし、アルファ化米でもまたもや失敗した。まず、お湯を入れすぎてしまい、出来上がりはお粥になってしまった。
また、お湯を入れて最初にかき回す際に、シリカゲル(乾燥剤)を取らないままグリグリやってしまったのだ。すぐに取り出して、袋に入っているからまぁいいかな、と勝手に考えて、このご飯、食べちゃった。味が少々変な気がしたが、元々アルファ化米は少々薬臭い味がするとも言われているから、ま、こんなもんかなと思い込むことにした。
ただし、お粥とカレーは相性が悪いので、今回は別々に食べた。こんなことだったら、わざわざレトルトカレーを持参しなくてもよかったのかもしれない。今後も職場での昼カレーを続けるべきか、とても迷っている。どうなったか、次なるレポートをお楽しみに。