今日は仕事でいろいろあり、帰りが遅くなった。それなのに、実家によらなくてはならない心配ごともあり、遅い時間に実家訪問。
帰るとき、実家の目の前にある某有名ドラッグストアYに寄ってパンでも買って帰ろうと思ったのが、運の尽き。消費期限が私の誕生日である袋麵を見つけてテンションがあがり、買い物かごへ。そして、復刻版とは書いてあったが、懐かしいP社のカップ麺を発見し、更に買い物かごに。やきそばで有名なこのメーカーも、普通にカップ麺を販売していた時期もあったが、不運もあってほとんど売れなかったらしい。私は、普通に何度か買って食べていた側である。その製品が復刻されているということを始めて知ったので、買ってみた次第である。
その他、庶民の味方、100円よりも安いカップ麺が売っていたので、思わす複数購入してしまった。いつも通り、選べない自分なので、大量の品を購入することとなった。レトルトカレーやお菓子まで買っているのだから、我ながら呆れてしまう。
当初の予定通り、買うつもりだったパンも2つ購入し、売れ残りで当日消費期限の謎のパンを選んだため美味しくなかったがそれらを夕飯にした。Yの駐車場で、車内で食べたため、画像には映っていない。食いカスがボロボロとこぼれて、ひどい目にあった。
今回の買い物は、いつもの冷静な大人買いとは違って、仕事がうまくいかなかったことに関するイライラが高じて買い物でストレスを解消するという悪い流れになってしまった。これが連続しないよう、セルフケア・マネジメントに努めていきたい。
そもそも、大人買いに冷静なもの、なんてあるのかい?という疑問は、ここでは封印しておきたい(笑)



