ほしいと言ってくださった方がいたので、電子ピアノを納品してきました。
長年所有していたこの電子ピアノはコンパクトで音がよく、鍵盤も本格的なピアノタッチ、操作もシンプルで使いやすいという、とてもいい機材です。画像のとおり、古い機材にしてはデザインも秀逸です。


完全防音のスタジオができた際に知人から譲り受け、数年はスタジオ事務室に設置して、譜面作りや個人練習用に使っていました。
その後、実家の母に老後の楽しみを提供できればと考えてこのピアノをプレゼントしました。苦労して運んだのに、母は一度も演奏しなかったそうで、10数年もの長い間、単なる荷物置き場になっていました。父によると、母は昔はピアノの達人だったとのことで、クラシックの名曲を華麗に演奏していたというのです。私は聴いたことはありません。
放置されていた上に、荷物を置くために付属の譜面台を勝手に外されていて、しかも紛失していました。ここ数年は実家の片付けに邁進していますから、こりゃあかんわ〜と思い、引き取って掃除をして、再利用の方法を考えていたところ、引き取ってくださるというありがたい方が現れたのです。
こんな古い電子ピアノを、引き取って使ってくださるなんて、嬉しいことです。粗大ゴミで処分しなくて済みました。軽トラに丁寧に積んで運ぶ…つもりが、積み込む際に二箇所ぶつけて傷をつけてしまいました。(T-T)ごめんなさい。もちろん、直ちにできるだけの修繕をしてから運びました。数年前に実家から運んだ際には、ふらつくことはなかったのですが、我ながら驚きました。ここ数年、体力が劇的に落ちてきています。もう歳ですね。
お届けをしたら、喜んで受け取っていただけたので、よかったです。
本ブログ読者の皆様の皆様も、記事を読んでこれがほしいというようなことがありましたら、ご遠慮なくお問合せくださいね。

