金運アップに効くお財布、

カラー編をいくつか紹介して来ました。

 

 

しかしながらシンプルな無地や、

控えめな柄では満足できず

ついつい可愛い柄や

華美な柄を求めてしまう方も

少なくはないと思います。

 

 

前回は

金運アップの効果があるとして

動物のモチーフをご紹介いたしました。

↓↓

◎金運アップのモチーフ◎ その1

 

 

 

今回は続きをお伝えいたします。

同じ動物でも

これはダメ動物いう物もあるので

知っておくと損はありません。

 

 

 

 

宝石赤動物編宝石赤

・蛇


やはり金運アップとして

お馴染みのモチーフ、

特に神格化されている

白蛇が人気となっています。

 

 

 

・たぬき


他を抜く、として出世運がアップします。
出世運が上がる事で

収入が増えて、

結果金運もアップするモチーフです。

 

 

 

・鯉


登竜門、鯉の滝登りという

言葉の語源となっており、

たぬき同様に出世運が上がる事で

金運アップにつながる生き物です。

 

 

 

・クマ


クマは冬眠をする際に餌を

溜め込む習性があります。
そのことから

溜め込む→貯め込む

として金運アップに

繋がるとも言われています。

 

 

 

・リス/ハムスター/ネズミなど


これらの動物も

頬袋いっぱいに

食べ物を溜め込みます。
そしてネズミも種類によっては

頬袋があり、

ネズミはコツコツと貯めるので

派手に振る舞う事はないが

食べるのに困らない

金運となる動物でもあります。

 

 

 

・うさぎ


うさぎは何かと月(ツキ)と

関係しています。
今ツイてないな、ツキが欲しいなと

言う方にはピッタリの

モチーフかもしれません。

 

 

 

お気に入りの動物はいましたか?
是非、お財布選びの参考に

お役立てください。
お財布選びだけでは無く、

金運アップを望む方は小物選びにも

取り入れられても大丈夫です。

皆さまの開運・金運アップを

応援しております。

 

 

 

次回も金運アップのモチーフについて

お届けいたします。