祝!続日本100名城発表! | icchonaのだらだらブログ

icchonaのだらだらブログ

100名城めぐりをしています。
城めぐりにかこつけていろいろお出かけしいます。
史跡めぐりは楽しいな^^)/

お城好きにはとても楽しみな。

楽しみな。


4月6日の城の日。


続日本100名城の発表の日!


ネットをちょいちょいチェックして。

見ることができたのが夕方4時。

遅かったな~。



でも

うれしい!


まだ、最初の100名城をクリアしていない私ですが

続100名城には、行ったことのあるお城がいくつかありました。



山形県 米沢城跡の上杉神社。






黒田官兵衛に水攻めされた

岡山県 備中高松城。






片倉小十郎のお城

宮城県 白石城。






徳川家康のお城

静岡県浜松城。





icchonaのだらだらブログ


のぼうの城

映画化された埼玉県の忍城。


忍城おもてなし甲冑隊、盛り上がってるだろうな~!




そして、、、、。


三月に行ったばかりの




奈良県 大和郡山城。


ここは選ばれるだろうな・・・・。っと思いながら観光しました。




さてさて。

続100名城。

行きたいところが入っていてうれしいです!


なんといっても

長崎県の金田城!


対馬には行ってみたかったけど

なかなか行く決心がつかなかったところ。







愛読している「アンゴルモア」の舞台でもある

金田城。


行くのが楽しみ~。


他にも

大多喜城、原城、福知山城

行こうかなっと思っていたところなのでうれしい!


知らないお城もあるけれど

お城の場所とかいろいろ調べなくっちゃ!


楽しみだな~。