「ねこ歩き」展と、日洋展 | icchonaのだらだらブログ

icchonaのだらだらブログ

100名城めぐりをしています。
城めぐりにかこつけていろいろお出かけしいます。
史跡めぐりは楽しいな^^)/

日曜日、

展覧会を二つ見てきました。


一つは、

日本橋三越でやっていた

岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」


10時過ぎにデパートに入りましたが

いやーすごく混んでいましたあせる


大人気ですね。

猫ブーム来てます!


世界の猫。

日本の猫の写真がいっぱい展示されていました。

猫のしぐさのほんの一瞬のかわいさを

とらえていてさすがです音譜


ほとんどが野良猫だと思いますが、

岩合さんはすぐ近くで写真を撮っているようですね。

こんなに猫になつかれているなんて

すごいな~。


個人的には、トルコがよかったです。

カッパドキアと猫ちゃんの写真。素敵でした。


写真をみると

外国の猫も、日本猫に似てるな。

世界どこでも、猫は同じなんだね。


出口付近でトークショーに来た

岩合さんとすれ違いましたラブラブ


そのあとサイン会がありましたが、

午後に予定があったので帰ってきてしまいました。




icchonaのだらだらブログ

岩合さんのポストカードと卓上カレンダーを

買いましたラブラブ


岩合さんの写真展。8月から

「ネコライオン」というのをやるらしい。


http://www.syabi.com/contents/exhibition/index-1935.html


機会があったら、見に行きたいです音譜


日本橋三越でお昼を食べ


次の目的地

六本木の国立新美術館に

「日洋展」を見に行きました地下鉄


「日洋展」にはお友達が出展しています。

久しぶりに

お友達と約束をして一緒に作品を見ました。



icchonaのだらだらブログ

やさしくて、暖かくて、とても素敵な絵でした音譜

娘さんの絵だそうです。


娘と一緒に行ったので、お友達とゆっくりお話は

できなかったんだけど、久しぶりに会うことができて

うれしかったです。


娘も、こうゆう展覧会に慣れていて、

おとなしく見て回り、

私とお友達が話している間、本を読んで待っていました。


本当に、よくできた娘だ~音譜


展覧会をハシゴしたせいで疲れたけど

素敵な作品をいっぱい見て

なんとも素敵な休日でしたラブラブ


Nちゃんどうもありがとうラブラブ