最近の事 | icchonaのだらだらブログ

icchonaのだらだらブログ

100名城めぐりをしています。
城めぐりにかこつけていろいろお出かけしいます。
史跡めぐりは楽しいな^^)/

旅行記をやっと書き終わったので(^^;;)


娘の中学生活の事でも書こうかな。


娘の学校

今日中間テストが終わりました。


中学最初の中間試験。

全部で7コマ。

3時限、2時限、2時限の三日間。


初めての試験で範囲も狭いし

なめまくり。


会社にいる私に

「やる勉強終わっちゃったどうしよう・・・」

とメールしてくるうちはいいけど。


二日目なんて、

近くの川に小学生時代の友達と

魚を捕り(網で)に行ったようです。


母、びっくりだ。

中学生の女の子が川で魚を採っているもの

珍しいが、その子が中間テストのまっただ中とは目


なめすぎではないでしょうか?

っま、いいけど・・・。


次回から頑張ってね。


5月は、夏服でも冬服でもいい移行の時期。

夏服かわいいな~クラッカー


もうすぐ中一全員で

六大学野球の応援に行きます。


応援のルールとかいろいろ厳しいみたい。


神宮球場に現地集合・・・。

行けるのか心配です。


来週には

林間学校もあります。


そして、来月になったら

ようやくクラブの入部がはじまります。


そうそう。

先日、近所の中学校の体育祭にも遊びに行きました。

久しぶりに小学校時代の友達にも会えて

うれしそうでした(^^)/


母も、小学校時代のママ友とお話できて楽しかったクラッカー

(中学では、まだママ友いないし・・・汗


小学校時代からいつもこの時期に運動会があったので

この時期、すでに真っ黒に日焼けしてる娘ですが、

中学の体育祭は秋なので

今年は、他の子に比べて白いな~。


そんな、そんな中学生活。


がんばれ!