定例試験は、土日にあることが多く
試験から帰ってくると
「採点して~」っと娘がいうので
ほとんど私が自己採点をしてあげていました。
今回の定例試験は、
ママが仕事だったので
自分でさっさと採点して、
お直しもしちゃったので・・・。
ママ、実感ないですが・・・。
「社会と理科よかったよ。
算数がひどかった」
っと、いつも私がするように
100点満点に換算しておいてくれたので
記録として書いておきます。
社会>理科>国語>>>>算数(←ひどすぎ)
これは、予想できません
前回どうだったかな~とみてみましたが
前回も算数ひどかったんですよね・・・。
その算数よりさらに10点低いんですけど・・・。
どうしちゃったのかな??
でも、過去問だと算数できるんですよね・・・。
社会、理科、ひどいのに・・・。
いやー。
ここまで来ると、
何を信じていいやら・・・・。(^^::)
前回と比べると
算数 -10点
国語 +14点
社会 +2点
理科 +29点 ←え??確かに前回悪かったけど・・。
あってるのか??
この採点??
っま、人の事言えないけど。
結果を待つことにしましょう(^^;;)
定例試験のあった日。
お弁当を持って行って
過去問の映像を見て帰ってきて、
家でもいっぱい勉強したそうです。
↑娘が言うには。
夜は、
家族で黄金伝説見ちゃったよ~
(6時間見てわけではないけど・・・・)
こんなの見なくていいのに~。
と思うのに、
見ちゃうと面白い~。
あーん
誘惑に負けちゃったよ。
ローラの頑張りに涙しちゃったよ。
玉森君も面白すぎる
娘が、昼間勉強頑張ったという言葉を信じよう・・・・。
ダメなママでごめん