踊り踊るなら東京音頭 | icchonaのだらだらブログ

icchonaのだらだらブログ

100名城めぐりをしています。
城めぐりにかこつけていろいろお出かけしいます。
史跡めぐりは楽しいな^^)/

icchonaのだらだらブログ-110806_193102.jpg

icchonaのだらだらブログ-110806_194748.jpg


さて、盆踊りです。

太鼓です。


こんな感じなんです~ラブラブ


しかし、夜に携帯だと写真がよく映らないねにひひ


一応両方とも娘の写真なんだけどねあせる


盆踊り、太鼓、子供たちはみんな楽しそう!合格


盆踊りの曲は、

「東京音頭」

「大東京音頭」

「炭坑節」

の定番から


なぜか、この地域の定番

「アラレちゃん音頭」アラレちゃん

「ドラえもん音頭」dora


今回の新曲(この盆踊りでの)

「オバQ音頭」


なぜに

「オバQ」ゴースト


盆踊りの選曲って不思議ですよね~音譜


太鼓の時間は、

5時~7時は練習。

7時~8時ごろまでが子供が叩ける時間。


9時からは、

大人の時間なので迎えにいったら


太鼓やってた子供たちみんなで、

炭坑節を踊ってた!!


すっごーく楽しそう!


今日も、きっと頑張るんだろう!


二週間後くらいに打ち上げもあるんです。


来年もやりたいんだろうな・・・。