計画停電があり、電車のダイヤも乱れがち。
ガソリンが手に入らず、車を自粛している、こんなご時世・・・・。
できれば、あまり出かけたくないんですが・・・・。
聖マリアンナの予約が取れていたので
しょうがなく・・・・・・。婦人科の病院に行ってきました。
案の定・・・・。
電車はコミコミ・・・。
小田急線はダイヤがみだれ、ホームに人があふれていたので
もういいや!
っと登戸からタクシーで行ってしまった(^^;;)
贅沢~
でも、タクシーの運転手さんがとてもいい人で
「大変でしょ~」
っと、すごく好意的に料金を精算してくれました
(早めにメーター落として、端数切捨て)
なんていい人だ~
タクシーって、ガスで動いてるんだって!
知らなかった~
「最近、ガソリン車が自粛してるので道がすいてるんですよ~」
とも言っていました。
タクシー使い時だね!
病院は・・・・・。
まあ、なんか、楽しい話はなんいもないけど
(いやー、貧血の元の子宮ポリープの件なんでけどね)
あと何回かはこなきゃいけないので
なにか楽しいことはないか・・・・。
っと一応、近くのパン屋さんによってみました。
「マルグレーテ」なかなかかわいいパン屋です。
でも、商品が品薄なこんなご時世なので・・。
今一つパンの種類がすくなくて
どんな感じかはわからなかったけど。
次回来たときはもっといろいろなパンがあるといいな~
ちなみに、その日は、旦那の誕生日。
ちゃんとしたケーキは連休中に買いに行きますが
とりあえずのケーキは
不二家の生チョコレートケーキです。
パパお誕生日おめでとう!!