着物類の買い取り | マンボウメロンのつぶやき

マンボウメロンのつぶやき

2014年7月 64歳で小腸癌・腹膜播種、ステージⅣとなりました。
外科手術から、抗がん剤と治療は進みますが抗がん剤が
飲めません。
色んな療法を試しながら頑張って生きます。
だって、孫の車買う約束したものね。


いつも訪問ありがとうございます。



今日は先日依頼していた着物の買取り専門店に来てもらった。

にょうぼ殿の着物・帯 私の正月用着物類を含めて30数点。



鑑定しながら写真を撮っている。

買い取りパンフレットには。

あなたが満足する価格で買い取ります。と書いてある。



古くても状態が良ければ 120,000円

着物・帯・帯締めセット    77,000円

とある。



断捨離の一環で整理しようと にょうぼ殿と電話してきてもらった。



昨日から和ダンスの中の整理をした。

娘が着れるきものは残した。



さて、査定価格はいくらでしょう。



にょうぼ殿が結婚するとき 持ってきたものだ。

お父さん お母さんが買って頂いたものだ。

それを。



締めて 3,500円だと。



昨日から整理したのはなんだったのだろうね。



早急にお引き取り願った。



和ダンスの空気が入れ替えられた。

これだけの着物もって来て頂いたことに

お父さん お母さん 感謝。



時代が変わった。

今の日本は忙しすぎる。

ゆっくり流れる時間がほしい。

着物着て お茶を飲むくらいね。



いくらテレビで紹介された話題の買い取りサ-ビスでもね。



世の中 甘くはありませんでした。



にょうぼ殿と着物の虫干し出来てよかったねと顔を

見合わせていました。