FURY見に行きました | マンボウメロンのつぶやき

マンボウメロンのつぶやき

2014年7月 64歳で小腸癌・腹膜播種、ステージⅣとなりました。
外科手術から、抗がん剤と治療は進みますが抗がん剤が
飲めません。
色んな療法を試しながら頑張って生きます。
だって、孫の車買う約束したものね。


いつも訪問ありがとうございます。



映画 『フュ-リ-』を にょうぼ殿と見に行ったよ。

11:50からの上映だった。

お店で早めの食事を取った。



海鮮丼セットを食べた。

久々に味のあるものを食べた。

映画よりこの食事の方がメインになりそう。



食事のお店に11:00 開店と同時に入った。

2組しかいなかった。

映画の切符を見せるとデザ-トのアイスクリ-ムが付いた。




映画は戦車の映画である。

物語の背景は1945年の第二次世界大戦のヨ-ロッパ戦線である。

熾烈な地上戦を展開する連合軍の中に、砲身に FURY という

ペイントで書いた戦車の物語だ。




ブラッド・ピットが軍曹役だ。

5人の運命を描いている。




市街戦あり、シャ-マン戦車とティ-ガ-戦車の戦い。

最後にはブラット・ピット役の軍曹たち5人とドイツ兵300人の戦い

事実に基づいた話しだそうだ。




腹に響く爆発音。

画面いっぱいに動く戦車。

やはり 映画の迫力は違う。




でもね。

戦争って人の命をなんとも思わないのだね。

戦争って酷いね。




今日の映画 80点かな。

にょうぼ殿と デ-トは100点満点。