贈り物に感謝 | マンボウメロンのつぶやき

マンボウメロンのつぶやき

2014年7月 64歳で小腸癌・腹膜播種、ステージⅣとなりました。
外科手術から、抗がん剤と治療は進みますが抗がん剤が
飲めません。
色んな療法を試しながら頑張って生きます。
だって、孫の車買う約束したものね。


いつも訪問ありがとうございます。




生きるて、こんなに難しかったけ。

元気な人を見てみると、酒は飲む、タバコは吸う、不規則な

生活、でも病気にならずやっている。





自分は何が悪かったのかな。





ブログを見させて頂くと、本当にみんな一生懸命生きている。

涙がでるぐらい、苦労している人もいる。

同じ人間として、生まれてきて何が影響して自分だけがと

思われている方も多い。





自分本当を言うとね。

一回目の手術おもわしくなく、開腹した場所二回も開腹したんだ

そしたら、運悪く血液に菌が入り42度の高熱にうなされたんだ。

危なかったんだ。





だから、今生きてるのは人生の贈り物と考えているんだ。

自分も最後はどうなるか、怖いよ。





でもね、それって考えてもどうしょうもないもの。




それより、自分を守ってくれる人たちを、泣かせないように努力してる。




いまね、自分ができる最大限の仕事はこれだと思うよ。

泣かせない。

笑顔で話す。

手を取り合う。

大きな声で笑う。





自分のできる事はやる。

出勤簿のない、仕事だよ。

そう。人生最後の大仕事。