物事に寛容だけど、コレだけは譲れないもの!ってあります。

時と場合を考えろ!なーんてセリフは聞き飽きた、

命が一番大事なのだから、最優先、、、、、
じゃあエホバの証人に輸血するの?、イスラム教徒の方にトンカツ喰わせるの?

言い訳は十分聞きました、、私の答えは、、、、

                                   NO!

私は医療従事者で、たくさんの方々と接してきましたが、イスラム教徒に豚蛋白を用いた止血用コラーゲンは一切使用しません。牛に関しては一応承諾をとります。

なら、死んだら誰が責任をとるのか?

神に責任を取ってもらいます。それが信仰というものです。

今のニーズに合わないから変えていく、、、その様な考え方もあるでしょう。

それをしたら、、、信仰ではなくなる、、、、

大相撲は神事であり、相撲は神技、、土俵は〆縄で囲った聖域、、例外なく女人禁制、、、、

宗教は生き方であり、それを否定する事はその人の尊厳を否定する事、


私は浄土真宗の仏教徒でありフリーメイソンの正式なメンバーです。定例会の最中にロッチ内を女性がうろつく事はありません、
儀式の最中は、如何なる場合も女人禁制なのです。



時は流れ、月日は巡り、 
めまぐるしい速さで変わっていく現代において、 
古より、形を変えないものがある。 
東方の星の輝きに導かれ、この地に集いし勇者たち 
選んで進むこの夢の先に。 


命のめまいの中で、