園で発作 | mariのブログ

mariのブログ

36歳の夫、7歳の長男、4歳の次男、そして36
歳の私の4人家族です!次男は7ヶ月のときにてんかんを発症し、ドラベ症候群の診断がつきました。発作になんか負けるもんかっ!と言っているように力強く病気と闘っています!

きっとこの家族なら大丈夫!

今、単独で通園しています。
けんぽんが通っている園は、発作がある子はバスがNGなので、車で送迎しています。
10時から14時まで(慣らしが終わっら15時まで)なのですが、眠気からの小発作があるため、けんぽんは12時30分にお迎えにいっています。

今日も12時20分に迎えに行って、先生と少し話して、さぁ帰ろうとなった瞬間、12時30分、たったままボーッとして、目が右に。呼吸はできてなくて、ほんとにほんとに弱い間代痙攣で、力は入ってないませんでした。寝かせてから35秒ではぁーと息を吐き、終わりました。

その後すぐ寝て、自宅に帰りました。

今日は、朝から不機嫌でした。
園でも、最初は不機嫌だったらしいのですが、外遊びなども楽しんで過ごしていたようです。一度、室内にいるときに、右に引っ張られかけたらしいのですが、その後は普通に遊んだらしくて…。前兆だったのかな?




明日は、地元の新しい主治医の初診察です。
どんな先生なのかドキドキします。