魚沼出張の帰りに、まさかの十日町で再びラーメン。
下調べしていた二番人気の天池家へ。
十日町では珍しい本格博多ラーメン。
とんこつラーメン
¥650+無料替え玉

スープは臭みがなくサッパリめの味だけどクリーミーで美味しかった。
具のキクラゲが博多ラーメンらしさを良く出していた。
プリプリしていてこの食感はたまらない。
焼き豚はバラ肉が一枚。柔らかく脂身もあるが1枚なのでしつこくない。
麺は細麺ストレート(まさに博多ラーメン)
この辺では異色だけど、やっぱりスープと合うんでしょう。たまに食べると美味しい。
この店のサービス、なんと替え玉一杯無料。それもまるまる一玉。
私たちは辛子の練りこまれた赤にする。
それほど辛くはなかったが、さすがにお腹がいっぱいになった。
テーブルのトッピングが紅ショウガ、生ニンニクくらいなのでちょっとさみしい。
2玉めは少し生ニンニクを入れて味を変えてみる。コクが出て美味しくなった。
コスパーの高さを感じた。家族ずれや若者たちには良いでしょう。
私も嬉しかったが、やっぱり適度な量で食べたほうが印象は良いですね。
替え玉は半玉があればそれがお勧めかな。
営業時間
[月~日] 11:00~14:00 17:00~20:30
ランチ営業、日曜営業
定休日
水曜日
下調べしていた二番人気の天池家へ。
十日町では珍しい本格博多ラーメン。
とんこつラーメン
¥650+無料替え玉

スープは臭みがなくサッパリめの味だけどクリーミーで美味しかった。
具のキクラゲが博多ラーメンらしさを良く出していた。
プリプリしていてこの食感はたまらない。
焼き豚はバラ肉が一枚。柔らかく脂身もあるが1枚なのでしつこくない。
麺は細麺ストレート(まさに博多ラーメン)
この辺では異色だけど、やっぱりスープと合うんでしょう。たまに食べると美味しい。
この店のサービス、なんと替え玉一杯無料。それもまるまる一玉。
私たちは辛子の練りこまれた赤にする。
それほど辛くはなかったが、さすがにお腹がいっぱいになった。
テーブルのトッピングが紅ショウガ、生ニンニクくらいなのでちょっとさみしい。
2玉めは少し生ニンニクを入れて味を変えてみる。コクが出て美味しくなった。
コスパーの高さを感じた。家族ずれや若者たちには良いでしょう。
私も嬉しかったが、やっぱり適度な量で食べたほうが印象は良いですね。
替え玉は半玉があればそれがお勧めかな。
営業時間
[月~日] 11:00~14:00 17:00~20:30
ランチ営業、日曜営業
定休日
水曜日