この日は安く収めようと思って、久しぶりに紅鶴楼へ。
この店はとにかく安くて、ボリュームのあるお店で有名。
最近支店を藤巻あたりにオープンした。
同じような台湾料理がウイングマーケット内にもある(美味居)
どちらも従業員は中国系の人たち。従業員たちは中国語で会話。
セットが多いが、たくさんは食べられないので基本のラーメンにする。
醤油ラーメン
¥470

安いからといってバカにならないボリューム。
具材は豊富、沢山のもやし、メンマ、煮玉子まで入っている。
チャーシューは2枚、ただしちょっと変わっている。
焼き肉に似た味付け。あまり美味しくないが、この辺が値段並みなんだろうか。
それと身厚な刻みネギ、シャキシャキしていてなんだか台湾風。
スープは普通の醤油味、麺も普通の中細。
この値段で食べられるベストのラーメンだと思う。
たまに安く収めようと思ったら良いお店でしょう。今度は台湾ラーメンかな。
営業時間
11:00~14:30
17:00~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日
無休
この店はとにかく安くて、ボリュームのあるお店で有名。
最近支店を藤巻あたりにオープンした。
同じような台湾料理がウイングマーケット内にもある(美味居)
どちらも従業員は中国系の人たち。従業員たちは中国語で会話。
セットが多いが、たくさんは食べられないので基本のラーメンにする。
醤油ラーメン
¥470

安いからといってバカにならないボリューム。
具材は豊富、沢山のもやし、メンマ、煮玉子まで入っている。
チャーシューは2枚、ただしちょっと変わっている。
焼き肉に似た味付け。あまり美味しくないが、この辺が値段並みなんだろうか。
それと身厚な刻みネギ、シャキシャキしていてなんだか台湾風。
スープは普通の醤油味、麺も普通の中細。
この値段で食べられるベストのラーメンだと思う。
たまに安く収めようと思ったら良いお店でしょう。今度は台湾ラーメンかな。
営業時間
11:00~14:30
17:00~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日
無休